コメント
退会ユーザー
39w、下の子がもうすぐ2歳半です🙌
自宅保育ですが出産が近づくにつれて赤ちゃん返りっぽくなってます。
ちょっとわがままが増えたり、ママにベッタリだったり、自分でできるけどママにやって欲しがったり(笑)
5歳の上の子もですけどね😅
子供ながらに色々と感じてるのでしょうね…。
心配ですがとにかく今はなるべく甘えさせてあげて、退院後は特に甘えさせてあげる、出来る範囲でメンタルのケアをしてあげたいなと思ってます!
退会ユーザー
39w、下の子がもうすぐ2歳半です🙌
自宅保育ですが出産が近づくにつれて赤ちゃん返りっぽくなってます。
ちょっとわがままが増えたり、ママにベッタリだったり、自分でできるけどママにやって欲しがったり(笑)
5歳の上の子もですけどね😅
子供ながらに色々と感じてるのでしょうね…。
心配ですがとにかく今はなるべく甘えさせてあげて、退院後は特に甘えさせてあげる、出来る範囲でメンタルのケアをしてあげたいなと思ってます!
「2歳」に関する質問
2歳の息子に怒鳴ってしまったら癇癪起きやすかったり、泣きやすかったり、性格に影響でますかね、、😭最近イヤイヤ期の息子に対してこちらも耐えきれず怒鳴って怒ってしまうことがあります…冷静に怒ると意識していてもダメ…
ディズニーに2歳前後で行ったことある方に質問です! ①ベビーカーは持参or現地で借りる、どちらにしましたか? またその理由も教えてください! ②歩き回りたいお年頃かと思いますが、並んでる間はどんな様子でしたか? …
アイディアをください!!🥺 夫がすき焼きが大好きなのですが、絶対に生卵をつけて食べたいので生卵が無理なら食べなくていいかな~といつも言われます。 生卵が無理というのは、2歳の上の子が自分もつけたい!!と言うか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しりママ
少し前までは私はお腹が重くて動くのダルくて、子供も理解してるのかパパと遊んだりしてたのですが、出産が近付くにつれてパパ嫌でママべったりになってしまって😭
とりあえずなるべく甘えさせてます😣
早く産んでメンタルケアしてあげたいです😭