
1歳前後の赤ちゃんに真冬のスリーパー、オススメありますか?エアコンはつけるかどうかも教えていただけると嬉しいです。赤ちゃんは素足の方がいいとか、温めすぎは危険とか、寝袋タイプのスリーパーもあるので悩んでいます。写真もお願いします。
スリーパーについて質問です。
1歳前後の赤ちゃんに真冬のスリーパー、オススメありますか?
関東在住だとエアコンは消しちゃうって方も多いと思うので、エアコンつけるかつけないかも教えていただけると嬉しいです。
丈の長さとかも悩んでるので、差し支えなければ写真もお願いします♡
赤ちゃんは素足の方がいいとか、温めすぎは危険とか、冷たくても大丈夫とかも聞きますが、寝袋タイプのスリーパーもあるしどうなのかな?とか色々悩んでます😅💦
- ななみ。❀(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
関東で寝る時エアコンつけてません。
オススメはわからないけど、下の子は冬でもガーゼスリーパー着てます。
寝袋タイプもあるんですね。
着せてすぐ寝ちゃうならいいかもだけど、ハイハイやつかまり立ちとか始めると、暗くしても動き回ることがよくあるので、危なさそう、ねんね時期しか使えなさそうだなぁと思いました。

退会ユーザー
関東在住、1歳からフリースタイプとガーゼタイプのスリーパー使ってます✨(特に寒さで使い分けてる訳ではなく、頂いたのと買ったものです笑)
長さは、着たまま歩ける足首までのタイプで、タンクトップみたいに腕はないやつです🎵
私も温めすぎが気になるのと、足首出たやつは成長しても長く使えそうなので寝袋タイプはやめました☺️
エアコンは11月に入り寒くなったな〜と思ったくらいからは24-26度くらいで寒さにより調整してつけたまま寝てました😊
今はもう2歳ですが昨日〜今日はさすがに寒くて22度で暖房つけましたが、長袖長ズボンの少し厚手のパジャマを着せて、スリーパーは着せなかったです🔆
1歳の時でもそうしたと思います🎵
-
ななみ。❀
足首までのは良さそうですよね♡
私もネットでこれにしようかな~?って見てました👀
確かに厚手のパジャマにすれば大丈夫かもしれないですね💡
真冬になったら…とか思ってましたが、頭硬い奴でした(笑)
設定温度までご丁寧にありがとうございます😊♡
結構悩んじゃうんですよね😅
参考にさせていただきます😍- 10月23日
ななみ。❀
ガーゼスリーパーで冬も乗り切っちゃう感じなんですね💡
意外と大丈夫なんですね☺
大人の感覚なら寝袋タイプも全然ありですけど、やっぱり動いたりしたら心配ですよね。
ありがとうございました😊