
離乳食で人参から再開するべきか相談中です。離乳食再開後は順調に食べていますが、人参やかぼちゃは苦手だったようです。人参からあげるのは離乳食のつまずきそうな気がしています。
離乳食の初めてあげる野菜はやっぱり
人参🥕ですか??
離乳食10日くらい続けてたのですが
下痢が続いたため一旦辞めていました。
その時は人参、かぼちゃまであげてて
どちらも苦手だったみたいで食べてくれず💦
最近離乳食再開して、今のところ10倍がゆは
順調に食べてくれています。
また人参からあげると離乳食つまずきそうな
気がして😂でもやっぱり人参からあげるべきですか?
- ちゃんママ(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
人参からとか特に決まりはないですし、野菜ならなんでも最初はあげてましたよ〜
人参はお出汁で味つけたお粥に混ぜたら食べてくれます🍴
ほうれん草とか小松菜とか好きですよ😊
かぶ、大根、トマトなどたくさんあるので色々試してみてはどうですか?😊

はじめてのママリ🔰
決まりないので初期で大丈夫なものならなんでもいいですよ。ウチなんて最初BFのほうれん草だったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
あとは私の母曰く旬のものあげな。ですね(笑)
- 10月22日
-
ちゃんママ
BFのほうれん草ちょうど買ってきてあるのでそれあげてみます💕
旬の物!!確かにその通りですね🥺👏🏻👏🏻- 10月22日

すーぷ
なぜか最初はにんじんのイメージですよね😂
私も最初にんじんかな〜って思ってあげましたがあんまり好きではなかったみたいです笑笑
娘はじゃがいもが好きでした🥔💓
一人ひとり好き嫌い違うと思いますし色々あげてみていいと思います😳
-
ちゃんママ
人参なかなか好きな子いないですよね🤣笑
最初は人参あげてるイメージで、あげてみたのですがだめで🥲
じゃがいも🥔この前買ってきてあるのでじゃがいもも最初らへんにあげてみます🥰
ありがとうございます✨- 10月22日

ままり
うちは人参スタートでしたが、苦手でした😭ちょっと人参ペーストって味が独特なのかもしれませんよね。上の方と同じく、じゃがいもが食いつき良かったです!
-
ちゃんママ
人参スタートなかなかうまくいかないですよね🤣💦
味も風味も独特ですもんね😅
じゃがいも🥔あげてみますね😍
ありがとうございます!!- 10月22日
ちゃんママ
人参2日連続あげたのですが
だめで、そこから離乳食全然
食べてくれなくなったので人参
トラウマになってます😂笑
出汁じるで味付けたお粥に
混ぜる方法あたしもしてみます🥺
BFのほうれん草買ってあるので
それからあげてみることにします💕
ありがとうございます😭✨
退会ユーザー
なんでもお粥に混ぜてみてください!🤣
意外と食べてくれますよ!
絶対に人参をあげなきゃいけないわけじゃないので😊
うちは野菜もお粥も今は、お出汁で味付けしてからミルサーかけてます!
かぼちゃ、さつまいもなど芋系は苦手みたいです💦
多分舌触りが嫌なんでしょうね😂
ちゃんママ
そうしてみます🤣👌
そうですよね!人参にこだわるのもうやめます🥲!!笑
ちなみに、お粥どれくらいにどれくらいの出汁入れてますか?
何か味がある方が子供も食べやすいですもんね🥺
ザラザラした舌触りですよねきっと😭
退会ユーザー
大人の私でも人参は苦手です🥕🙅♀️笑
さつまいもなんて甘いのにな〜って思うんですけどね🤣
めっちゃ適当なんで参考にならないかもしれないんですけど💦
今は、離乳食用の和風だしを子供用のスプーンで4杯くらいマグカップに入れてだし汁を作っておいて、ミルサーの容器にご飯を何杯か入れたら、マグカップのだし汁をご飯の量に対して半分くらい入れてます!
ミルサー使う前は自分で毎食ごと裏ごししてたのでその時は、子供用スプーンの半分〜1杯くらいにしてました!
お粥とかグラム数できちんと量ったことが一度も無くて😅💦ちょっと多めに作っちゃったらもうちょっと出汁を入れてました😊そしてそこに野菜をぶち込みます!笑
ちゃんママ
大人でも人参🥕苦手な方多いですもんね😂!さつまいも、南瓜甘いのに何でですかね🥲💦
参考にさせていただきます🥺
すごいわかりやすい説明で、ありがとうございます💕
野菜もぶち込んであげてみます!!笑