
コメント

mama
わかります、わかります、
わかります🥺
ご近所さんで幼稚園から習い事してるお家は、どこも実家からの援助ありです。
ただ、練習や宿題みたりはしてないようです…🙄
うちは、こどもちゃれんじだけで、費用も親の付き合う時間も精一杯です😂
mama
わかります、わかります、
わかります🥺
ご近所さんで幼稚園から習い事してるお家は、どこも実家からの援助ありです。
ただ、練習や宿題みたりはしてないようです…🙄
うちは、こどもちゃれんじだけで、費用も親の付き合う時間も精一杯です😂
「習い事」に関する質問
英検とTOEIC、どちらを取得するのが良いと思いますか? 大人の学び直しです。 小2の子供が英語の習い事をしていて後々英検の勉強をすることになるので、母が頑張って英検の勉強をしている姿を見せるという意味では英検が…
年長の習い事について。 現在習い事で スイミング 週1 60分 スマイルゼミ 週6 1日10分 トド英語 週6 1日20分 オンライン英会話 週1 25分 を、しています。 オンライン英会話は土曜の午後、 スイミングは日曜の…
今度7歳の娘のお友達の習い事の発表会を見に行きます! チケットも手配してくれたので、当日に何かプレゼントした方がいいかなと考えてるのですが、何がいいと思いますか?🤔 無難にお菓子の詰め合わせみたいなのがいいか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も小さい頃、祖父母がやらせたくて費用も祖父母だったので援助がある家は分かりますし、
小さい子抱えながら送り迎えも大変そうですし、
なんか凄いなぁと思ってみたり🤭
それに2人以上分となるとまた大変ですしね!
呟いてしまいました🤭