※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
微
妊娠・出産

姓名判断に迷っています。自分の名前の意味に驚き、子供の名前も気になります。みなさんは気にされますか?

姓名判断って気にしますか?
私自身の名前は占い師か神社みたいなところでみてもらったそうで、その時の紙を見せて貰いました。「手に職を持たせると良い、芯の強い子に育ちます。」と書いてあってどこに行っても自分がよく言われる言葉だったので驚きました。
今は気軽にネットでできるので子供につけたい名前でやってみましたが、サイトによって全く違う答えが出てきたし自分の名前でやってみてもそうでもないわみたいなことが書かれていて正直当てにならないかもと思ってしまいました。(ちゃんとした人に頼むとは違うのかもしれませんが)
それでも子供につけたい名前に大凶があると少し迷います、、みなさん気にされますか?

コメント

らいる

総画数は気にしました。
本で調べながら、、、
けど、神社とかまでは行きませんでした。

  • 微

    なるほどです!!わたしも総画と名前だけは気にしてみようかなと思います!

    • 10月22日
ままり⭐︎

あまり気にしないです🙋‍♀️
ほんとネットで見るとサイトによってバラバラですよね💦
1人目の時は気にしてこれが完璧!ってやつにしたんですけど今検索したら凶が入っててえ?!って思ってます😂数年で変わった?って感じです😂
それから2人目は気にしなくなりました🤣
結局は家庭環境なのかなーと思うので名前ではそこまで気にしないです☺️

ママリ

姓名判断気にします😅悪いより良い方が良いなと思って。
あれも流派があって、一般的に売られている名付けの本とか旧字体で字画を考えるのとか色々あるんですよね。
私的には旧字体で考えていて一般的に考えると悪くなる事もあったり…
例えば草冠は6画とか玉辺は4画で考えるとか…花→7画ではなく10画とか。
段々わけわからなくなるので結局好きな名前で決めます笑
でも大凶はやめときます。

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私も神社?みたいなとこで名前みてもらいつけてもらってます。全て大吉な名前。

なので自分の子供2人にもいい名前つけました。サイトによって違うので、一つのサイトにしぼって選びました。凶がでた時点で却下しました。

ルーパンママ

私も気にします。
と言っても、神社とか立派なところで見てもらうことはなく、アプリだけですが💦
自分と夫の姓名判断をしてみて、あたってるな!と思ったアプリ二つで、簡単に見ています😊

ママリ

みてしまったら気にします(笑)
今回もつけたい名前があり、漢字も意味を考えて決まった!と思い
一応みとこ〜といくつかのサイトで姓名判断したら
悪いこと悪いこと🤣

それ見ちゃったらつけたくてもつけられなくなってしまい、
結果的に別の名前になりそうです😅
たかがサイトだしたかが占いなのはわかりますが、
私自身や夫の名前、上の子の名前も、割といい方だったので、
お腹の子にだけ悪い結果の名前をつけたくないって思ってしまいました😓

はじめてのママリ🔰

我が家は名字NGなので気にした所で意味無いし、気にせずつけました!
私自身は極小未熟児だった為に産まれてからどの位生きられるか?みたいな感じだったそうでお寺で何個か候補を出して貰った中から決めたそうです。

はじめてのママリ🔰

総画だけは気にしてました💡でも凶や大凶じゃなきゃいいか、くらいです。
ネットの姓名判断見てた時、東出昌大で入れたら全て大吉、総画大大吉って出て、え…。と思ってあまり信用してませんw

  • 微

    面白すぎて声出して笑ってしまいました。(笑)

    • 10月23日