※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hitom.
妊娠・出産

内診後に茶色のオリモノが出た場合、おしるしの可能性があります。出血の一種と考えられますか?

今日39w1dで夕方に内診があったのですが、
グリグリはされてなくて子宮口の触診でした。

そしたら今茶色のオリモノがナプキンシートに!
昨日粘液栓は出てたのですが、
これっておしるしでしょうか?内診後の軽い
出血みたいなものなのでしょうか〜?

コメント

ぱん

今日内診したなら内診後出血かなと思います(^^)
私もグリグリされなくても毎回出血してましたー!!!

  • hitom.

    hitom.

    そうだったんですね!
    内診後の出血は初めてで期待
    しちゃいました笑
    妊娠後期のサラッとした水っぽい
    オリモノの感じで湿ってて
    破水か?!と思いましたがこれも
    期待しすぎかもです笑

    • 10月8日
サチコン

おしるしか触診による出血かは正直わかりません。
スミマセン( >Д<;)

ですが、正産期には入ってますし、もしかしたら陣痛来るか破水するかもな~と心構えはしておいたほうがいいかも。

私の場合は38wの時、じっくり見ないとわからないくらい、オリモノにほんのり色がついていました。
今思えば、あれがおしるしなのかも~と思いますが、初産のためわからず┐('~`;)┌
胸騒ぎがして、入院セットを全部バッグに詰めて、旦那にも寝る前に『胸騒ぎがする。何かあったら夜中起こすよ。』と伝えて寝ました。
...で、その夜中、破水して無事出産出来ました(* ̄∇ ̄*)

主さまも入院セットは完璧にして、ご主人に伝えておいた方がいいかもしれませんね。
無事に出産出来ますように!!

  • hitom.

    hitom.

    胸騒ぎは合ってたんですね!( ゚д゚)
    ひや〜すごい!
    さちこんさんのコメントを見て、
    私も入院セットは完全に用意しました!
    今朝高位破水のような、おしるしと共に
    流出があったのでなんだかそわそわ
    してます( ˊ࿁ˋ ) ᐝ

    • 10月9日