
旦那さんとの夜の営みが減り、寂しさを感じています。触れ合いや言葉はあるものの、愛情を感じられず悲しいです。どうしたら良いでしょうか。
旦那さん
もう産後ほぼ夜の営みがほぼありません。
いつもつかれてて、床で寝てしまうし
繊細だし
こちらから声をかけても気分じゃないと冷たい
体は触ってきますが触ってるだけ
キスもします
手も繋ぐし
好きとも言ってくれる
でも
なんか寂しくて
ずっと向こうの気分を待つ
言うのは疲れるのでやめた
そんな、毎日を繰り返していたら、いざ事に及ぶと頭がどんどん冷静になっていく。
気持ちよくない。愛情を感じないのかな?
なんでだろう?
悲しい。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ちび
うちは、ここ数年で、
息子の時一回。
産後一回。
現在妊娠中の子の時一回。
の3回だけです😈
行為がなくても、お互い大好きだし。
子供ができてから、恋人や夫婦というより、戦友感が強く。
旦那様ももしかしたらそう言う気持ちなのかな…
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🌱
やはり、関係性変わりますよね…うちの旦那もそんな感じなのかな…戦友感なのかもしれないです。