※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめつぶ
産婦人科・小児科

熊本市南区の子供の歯医者について質問です。口コミで見た子供用の部屋はないでしょうか?小児歯医者で2日分の食事を書いて持参するのは一般的でしょうか?他にはな小児歯科も気になっています。知っている方がいれば教えてください。

熊本市南区の子供の歯医者さんについて伺いたいです!
先日初めてアクアドーム近くのやまだ歯科に行ったのですが、口コミ等で見た子供用の部屋?での施術は今はもうないのでしょうか😣?
それと次回行くときに2日分の食事を書いてきてください!って紙を渡されたたのですがどこの小児歯医者でも渡されますか( ´•ω•`)?
他にもママリで評判の良いはな小児歯科も近くなので気になってます!

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください😭!

コメント

ちみこ

やまだ歯科に通ってますが
いつも子供用の部屋でしてもらってますよ(*'▽'*)
食事の紙はどこの歯医者でもあるのかはわからないです(T . T)すみません

ママリ

ジョイントマットで診察してくれるお部屋がありますが、3歳までのようです。4歳になってからは大人と同じ部屋に案内されました!
食事の記入についてはあったような気がします(曖昧ですみません…)

LILICO

上の方がおっしゃるように、うちの子も4歳からは大人と同じ椅子での診療でした。
食事の紙も、もらって書いていきましたが、特にそれについて言われることはなかったです😂

y

はな小児科通ってますがいいですよー♥
雰囲気もとても良くて、先生も優しいです!
頑張ったご褒美もくれます!