※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
子育て・グッズ

搾乳器で母乳を搾乳しても、母乳は増えるかは赤ちゃんの吸い付きに依存します。搾乳器の刺激だけでは母乳は増えません。吸い付きが難しい場合は、専門家に相談してみてください。

搾乳器で おっぱいに刺激与えて
母乳は 増えますか?それとも 出なくなりますか?😓

1人目のとき 3ヶ月までミルクよりの混合で
育ててましたが 母乳はほとんどと言っていいほど
出なかったので 母乳育児は諦めました。

2人目 現在 1人目よりは母乳がでているため
このまま完母いきたいのですが
乳首が 短いのか吸いずらそうで
直母拒否です😂💔
搾乳して 哺乳瓶では飲みます。

吸ってくれないと母乳が 出なくなると聞いたので
少し焦ってます……
搾乳すればいいよ!と病院から言われたのですが
赤ちゃんからの刺激じゃなくて搾乳器の
刺激でも 母乳は 今後増えますか?💦

経験ある方 教えていただけると有難いです!

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいまで一応吸う練習はしましたが、ギャン泣き放題だったので、ずっと搾乳で飲ませてきました!
現在8ヶ月、完全搾乳でいけています😊ちなみに一人目は生後2週間から完ミでした🥲
3ヶ月までは3時間ごときっかり搾乳、それ以降は3-4時間、今は授乳間隔に合わせて5時間おき、夜間は6-7時間あいてもガチガチにはならなくなりました!
最初の3ヶ月だけは母乳増やせる期間なので、そこだけは頑張って絞ってました!!

  • まいこ

    まいこ

    コメントありがとうございます✨
    搾乳器の刺激だけで いけたということでしょうか?🥺❤️
    今どのくらいでてますか?
    今現在 生後12日 搾乳20~30mlとしか
    取れませんが 増えますかね😓

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の3ヶ月だけ、搾乳温めてる間気持ち吸わせてましたが、ほとんど吸ってなかったので搾乳機の刺激だけですね🤣というより、母乳は出したらだした分だけ作られるので、搾乳一本で行くなら絞り切っていけば、増えるはずです!
    私も生後3週間くらいまではミルクもたしていました!
    だんだんと増えて行った感じです!生後1ヶ月くらいで一度に100くらい、生後2ヶ月半ほどで一度に200くらい、今は最低でも240、搾乳する時間が開けば夜間は300から400取れる時があります。トータルすると一日1200ほどです。
    じみちに搾乳していけば増えると思います!
    ちなみに私はカネソンの搾乳ポンプを使っています。洗うのがとても楽なので🥰

    • 10月20日
  • まいこ

    まいこ

    詳しく教えてくださりありがとうございます😂❤️
    希望が見えたので安心しました!
    乳首拒否は 悲しいですがせっかくの母乳を無駄にしないため 搾乳がんばります💪
    そんなに 搾乳できるようになるんですね😳驚きです!
    私もそのくらい 搾乳できるように頑張ります⭐️
    搾乳器のおすすめまでありがとうございます😭
    今使ってるやつ ちょっと洗うの面倒なやつなので
    そちらのメーカーもまたみて見ます❤️
    ありがとうございました🥰

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児頑張りましょう🥰お役に立てて光栄です。
    グッドアンサーありがとうございました♪

    • 10月20日
らるこ

搾乳機では、母乳は増えません!でも、出なくなることもないです!
(むしろまだ卒乳してくれません…💦)

うちの子は新生児のときからおっぱいを嫌がったので、しばらく搾乳とミルクの混合でした。4ヶ月くらいになって、ようやくおっぱいから飲むようになりましたが、母乳は増えず、そのうち離乳食しっかり食べるようになってから、ミルクだけ卒業しました🍼