
園庭で話しかけられない原因は外見や過去の出会いに関係があるかもしれません。挨拶が苦手で目を合わせられないことも影響しています。
園庭開放などに言っても、あまり話かけられたりしないのですが、何が原因なんですかね🥲
みなさんいろんな方と話してる方が
ほとんどなんですが..
やっぱり外見とか関係ありますか?
髪が明るいとか..後、前会った事ある人(あまり話してない)みなさんなら挨拶しますか?目が合わなかったりするとできずにいるのですが💦
- はじめてのママリ
コメント

もな💅🏻
目があいやすい人は話しかけますね!
下向いてる人とかには挨拶すらできなかったりします😅
髪色とか服装よりも、雰囲気かな〜?優しそうなお顔だったりすると、話しかけやすいかも🙂💗

あーか
あんまり派手な感じとかだと話しかけにくさはあるかもですね💦
あとはまってるだけじゃなく、自分からも声掛けてるような人だと話しやすいです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですかね💦
暗めの色入れてもすぐ明るくなってしまうので😓
たしかにそうですよね!自分からも話かけていきたいと思います🌟- 10月20日

りー
やっぱりニコニコしてる明るい人は話しかけやすいですね!
あとは挨拶は自分からします☺️そこから話したりも出来ますし!!
ずっとスマホ見てたり明らかに不機嫌だと話しかけないですね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかにそうですね!
次からは挨拶しようと思います🌟
スマホ見たり、不機嫌とかはしていないつもりです😣- 10月20日

ママイ
ニコニコしてる人や優しい雰囲気の人は話しかけやすいです☺️
あとお子さんが愛嬌があってこちらにきてくれたり話しかけてくれたりアピールしてくれると、子供きっかけでお話ししやすいです💡
髪明るいとかは関係ないかなって思います!
挨拶しても愛想がない人は話しかけにくいです。
目合わなくても挨拶しますよ!
声かければ私かな?って振り向くでしょうし!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり笑顔だったり優しい雰囲気って大事ですよね🌟
子供は人見知り度がすごくてずっと私から離れずで😓
私も今度からは挨拶しようと思います😣🌼- 10月20日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
雰囲気ですか🤔
なかなか合う人もいないんですよね😱下向いたり、スマホ触ったりとかしてないのですが😂