![ちょみ☆2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーたんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたんのママ
前の住人の人の、滞納分があったりではないのですか⁉︎
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
えっこれは異常ですね。
外に水道などがあって、他人が使えるような構造になってない限り
漏水か検針員のミスでしょう。
水道局に連絡して確認してもらうか、市営住宅なら市役所でも対応してくれると思います。
店舗でも、ここまでいかないですよ。
-
ちょみ☆2児mama
さすがにこれは異常ですよね(>_<)
いつも使いすぎると3600円くらいなのに、この金額は本当にビックリしました〣( ºΔº )〣
水道の明細が来ないな~、と思っていたところ急にハガキが来たので開いたら、ありえない金額でした(´∀`)- 10月10日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
開栓のときにメーター見て測ってるはずですが、そのときの記録など残ってませんか?
-
ちょみ☆2児mama
市営住宅に住み始めて、土曜日に初めて水道局から納付ハガキが来たんです(><)
今三連休なので、明日市役所に行ってこようと思います!
さすがにこの金額を11月30日までになんて払えません笑- 10月10日
![うえてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うえてぃー
見てびっくりの金額…
1ヶ月検針の時点で家庭で使ってる以上の金額だと連絡が来ると思うんですが…
入力ミス!?
連絡してみた方がいいですよ!
-
ちょみ☆2児mama
私も思いました!!
普段は3200~3600円くらいの水道代なのですが、あきらかにおかしい金額ですよね!
検針員もおかしいと思ったら、私に電話をするか、もしくは市営住宅の課に言って私に連絡するかなど出来たはずなのに、なんにも連絡無しでこのザマです(;´Д`)
明日市役所に行ってみます!
140万なんて初めてですよ(笑)- 10月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
絶対おかしいです。
メーター見る人、使用量気にならなかったんですかね(^_^;)
-
ちょみ☆2児mama
おかしいですよね…😢
うちだけ検針票入ってなく、ハガキで納付書が来たので、市役所に言わねば…!- 10月10日
![elie🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
elie🧸
びっくりしますよね!
私も賃貸で初めての請求が500万くらいでした(^_^;)
役所に連絡して普段使ってる量を見せてその金額にしてもらいましたよー。
-
ちょみ☆2児mama
そうなんですか!?
えりぃ-さんもなんですね(>_<)
私初めてでしたので、え?使いすぎた!?…でもこれはありえん…と
1日考えてました(;・∀・)
明日市役所に届いたハガキを持って行ってみます!- 10月10日
-
elie🧸
そちら雪国というか寒冷地だったりしますか??
もし寒冷地だったら、凍結防止の水栓が別にあってその水栓が全開だったりすることもあるかもしれないです。
私の場合新築で施工業者が忘れてたのかな?その水栓が全開だったのもあるようです(^_^;)- 10月10日
![みずたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずたま
水漏れにしてもおかしい金額ですよ💦
前の方の滞納とかもあるかもしれないですし、問い合わせされたほうがいいと思います(; ・`д・´)
-
ちょみ☆2児mama
ありがとうございます😢
水漏れは私も確認したのですが、漏れはありませんでした(>_<)
ハロウィンにちなんでおばけの仕業かな?とも思いましたが、管理している市役所に明日行ってみます!- 10月10日
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
その金額は異常ですね…
市役所に問い合せた方がいいと思います。
-
ちょみ☆2児mama
ありがとうございます😢
明日市役所に行ってみます!- 10月10日
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
( ;´Д`)恐ろしいですね。飲食店でもそんな金額こないですし>_<役場に相談したほうが良いですよ!
-
ちょみ☆2児mama
恐ろしすぎです:(´◦ω◦`):ガクブル
あいにく土曜日から今日までは市役所は空いていないので、明日市役所に行ってきます!- 10月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上手く説明ができませんが、メーターをさかさに取り付けてあり、MAXの量から減っていくような感じで高額請求がきたのを聞いたことありますよ!
使用量みると10000-9187は813になるので、通常の水道量になります!
-
ちょみ☆2児mama
詳しい説明ありがとうございます☆
私もこのハガキが来た後に、ネットで調べて見たのですが、りっちゃんさんが言われてる通りにメーターが逆さに取り付けてあって請求がとんでもない金額になっていた!
という記事を見つけましたので、私の場合もおそらくそれなのかと…
にしても検針員や水道局も気づくはずですよね…
明日市役所に行ってみます!- 10月10日
![ミニーちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニーちゃん♡
あり得ない金額ですよね(>_<)
問い合わせした方が
いいと思います(;_;)
-
ちょみ☆2児mama
ですよね😢
今まで初めての経験です(;・∀・)
明日市役所に行ってみます!
140万の水道代なんて聞いたことないです😅- 10月10日
ちょみ☆2児mama
遅くなってしまって本当にすみません😢
前の人の滞納も考えたのですが、あきらかに金額が大きいので、本当はどうなのか明日市役所に行ってみます!
本当にこの金額はありえません(;・∀・)