※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スミ
子育て・グッズ

保育園での悩み:新保育園に馴染めず、息子に不満点多数。認可待機も難しく、他の保育園も考慮中。

保育園と上手くいっていないような気がします。
もうすぐ2歳の息子がいます。
0歳の頃から認可保育園にいれていました。
今年の7月に引っ越しのため、認可外保育園へ転園しました。

新しい保育園になかなか馴染めずにいます。(息子もわたしも)
◾︎認可の時は1度も登園グズったことがないくらいいつもニコニコの息子が3ヶ月経っても朝はグズグズ
◾︎今月だけで靴の取り違えが2回(名前大きく記名してます)
◾︎息子のロッカーにだけ名前をつけてもらえない
◾︎ストックで置いておいたはずの服がなくなる
◾︎息子だけ製作物をやっていない(やりたくないと言ったからやってないと毎月言われる)

挙げればもっとありますが、モヤモヤすることが多いです。
朝のグズりは親の都合での転園で息子もストレスがあったり、物事がわかるようになってきたということで納得できますが…

靴の取り違えについては帰りに息子の靴がなく、誰かがはいて帰ってしまったとのことで探してますと言われ1週間…未だに返ってきません。その日は裸足で帰ってくれと言われ絶句しました…

認可も申し込んでますが、待機児童が多い地域で来年4月も難しそうです…
他の認可外へ転園も考えるべきでしょうか…。

コメント

もも

2歳なので慣れるのに3ヶ月や半年かかる子はいます
親が不安がって預けてると余計だと思います。
でもスミさんが不安になるのは仕方がないかな?と
靴の間違えはまだ他でもあるかな?
とは思いますが
ロッカーに名前つけないとか
製作をしてないとかは
おかしいと思います
一緒にできるように、集団になれるように進めるのに
やりたがらないかららやなくていいのではないと思いますし
私なら一度役所に相談してみます
もし少しでも遠くても認可が空いてたら入れると思います
ほとんどないと思いますが😢
他に合いそうな認可外も探します!中途半端な保育で何かあっても困ります
今、ニュースで色々言われてるので信用できるところに預けないです。

シンママ

認可外保育園で勤務してます!
靴はお子さん自身が下駄箱にとりにいき、履いてかえるシステムだったりなのでたしかに履き間違えはあります。ですが、基本は靴履く時親や保育士が見てるのですぐ気がつくのですが…
ストックの服は私の子のは無くされたことあります笑ほかの親のところに行ったんだろうけど、その親が返してくれないともどってこないですよね。
一度先生ではなく園長などによくものがなくなること伝えてみては?それ以外のことでも相談があると。
認可外だとひどいとこは、うちの方針に合わなきゃ転園してくれていいですとかいうけど。
転園も考えつつ面談してもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

私も年度途中の引っ越しの為、半年間だけ認可外にお世話になりました。

そこしか空きがなかったのですが、まぁ、色々と酷くて。。

明らかに保育士さんの数が少なくて、半年間でお散歩に出たのも数回。お迎えに行ったは、オムツパンパンで、オシッコがもれてズボンが濡れていたことが3回ほど。。

服の紛失はなかったのですが。。

とりあえず、空いている認可外があれば、見学した上で納得したら転園させます。

自分の直感を大事にしてもいいと思いますよ。

併せて、市にも相談してみてもいいかもしれませんね。(多分、なにも状況は変わりませんが、相談した事実だけは作っておく)

無事に4月に認可への転園ができますように!!