
コメント

hana🌻
私も最初は混合で、生後1ヶ月から完母にしました。最初は寝る前だけミルクとかにしてたんですが、めんどくさくなってしまって、ミルクあげずにいたら、哺乳瓶拒否されました😂外出時などは、ミルクの方が楽なので、飲んでほしくて…。哺乳瓶拒否された日からお風呂あがりか寝る前など1日一回は哺乳瓶を使うようにしました!
そしたら少しずつ飲んでくれるようになりましたよ☺️
今では、普段は完母で外出時だけミルクの時ありますが、久々でも飲んでくれます☺️
hana🌻
私も最初は混合で、生後1ヶ月から完母にしました。最初は寝る前だけミルクとかにしてたんですが、めんどくさくなってしまって、ミルクあげずにいたら、哺乳瓶拒否されました😂外出時などは、ミルクの方が楽なので、飲んでほしくて…。哺乳瓶拒否された日からお風呂あがりか寝る前など1日一回は哺乳瓶を使うようにしました!
そしたら少しずつ飲んでくれるようになりましたよ☺️
今では、普段は完母で外出時だけミルクの時ありますが、久々でも飲んでくれます☺️
「ミルク」に関する質問
旦那の事が嫌いになりそうで怖いです。 長くなるので簡単に言うと出産してから旦那に対して色々イライラするようになりました。 それで何度も喧嘩してます。 出産前まで喧嘩は一年に1回あればいい方でした。 今日はお金の…
新生児のげふげふって何が原因なんですかね ミルク飲んだ後だったり、寝てると急にげふげふって言い始めます それがあると気になって寝れないし 吐くのかな?苦しい???って心配です げっぷさせてもしなくてもげふげ…
生後1ヶ月 混合の方に質問です! 母乳→ミルクの流れでいつもあげているのですが 授乳の最中に寝てしまったらそのあとミルクはあげてますか? 今まではミルクあげるまで泣いたりしてたのに 今日は母乳15分くらいあげたらそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱりちょっとずつ慣らしていくのが大事なんですね💭
外出時にミルクだと、おっぱい出さなくていいから好きな服着れるからいいですよね😊
昨日久々に100作ったけど一口も飲んでくれなくて、勿体ない〜(T_T)って思っちゃいました、、笑
hana🌻
授乳室なかなかないですしね🥺
あと、うちの場合はミルクの種類も替えました!そしたら、結構飲んでくれるようになりました☺️
ミルクあげちゃうと次の授乳までの時間でおっぱいが張って辛い時が多かったので、搾乳したものを哺乳瓶であげたりもしてましたよ☺️
はじめてのママリ
赤ちゃんにも好き嫌いあるんですね!😳
確かに痛くなりますよね〜💧搾乳した場合ってあたためてからあげてましたか??
hana🌻
あるみたいです😳
うちの子は甘めの方が好きみたいで、すこやかからほほえみにかえました!
搾乳してすぐあげる場合は、そのまま飲ませてました!
少し経ってからあげる場合は、冷蔵庫に保管していたので、温めてあげてましたよ☺️
はじめてのママリ
試供品などもあるので変えてみたいと思います❕
ありがとうございます😭✨
hana🌻
飲んでくれるようになるといいですね🥺💗