

もともと
34歳の時に4BCの2個戻しで息子を授かりました!

けけ
ちょっと話題が逸れてしまうかもしれませんが…私はグレードの高い胚盤胞では何回試しても妊娠できず、グレードABの初期胚2個戻しで、現在妊娠継続中です。33歳です。
グレードや胚盤胞というより、相性なのかなぁと思っています(^^)

のの
29歳の時に、4BCの子を新鮮胚移植して、出産に至りました!

さわこ
私は39歳で採卵してます。
4BBでしたが融解後に若干死んでる?もやがかかってる?ちょっと忘れちゃいましたがしっかりと戻らない部分があったそうです。それが影響するなら育つか育たないかのどちらかだと説明受けました。特に先天異常などにはならないと説明され移植し、今36週で順調です😃
心配だったのでNIPT受けましたが全て陰性でした✨
コメント