※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこな
子育て・グッズ

娘が夜泣きや寝言泣きで、抱っこしないと寝ない。アトピー肌で痒い可能性あり。乾燥による影響も。寝不足で仕事中眠いです。

1歳頃から夜泣きなのか、寝言泣きなのか、娘をお腹の上に乗せて抱きしめないと寝てくれません。早朝泣くことが多く、最近は3時間ごとに抱っこーと言いながら泣いています。でも目は閉じていてゴロゴロしている状態です。アトピー肌だから、体が痒くて夜中や早朝起きるのでしょうか。寒くなってから乾燥がすごいです。寝不足で仕事中眠くて辛いです💦

コメント

くま

目を閉じているなら寝言泣きでしょうか?💦💦
うちもあります💦💦
やはり何か不快な事があると寝言なきします😖
うちはスリーパーも動きにくくて嫌、掛け布団もも寝相が悪いからすぐにはいでしまう…で😱
寝る時は暑いから大丈夫でも夜中寒いと泣きます😵
そして布団をかけてトントンするとすぐ寝ます😵
朝方に寒くて目覚めるとそのまま起きてしまうので辛いです🥲🥲
アトピーで肌が痒くて起きてしまう…は可能性あると思います😢💦

  • もこな

    もこな

    ご回答ありがとうございます。
    寒いと夜中泣くのですね💦娘も寒いから泣いているのかな💦アトピーを引っ掻いているときもあって薬塗っているのですが、あまり寝言無きには効果ないです💦なかなか難しいですね。

    • 10月19日
  • くま

    くま

    夏は暑くても泣いていた時があるので、やはり不快だと泣くのかな?と思ってます😢
    うちの娘も湿疹出やすくて夜中かいてます💦💦
    何してもなかなか効果ないですよね…
    抱っこしなきゃいけない訳でなくとも、少しでも泣かれると起きちゃうし寝不足になりますよね💦💦

    • 10月19日
  • もこな

    もこな

    厚着させようと思ったのですが、娘がベストやスリーパー着ないと言うので諦めました💦気づいたときに布団被せるくらいしかできないですね💦
    くまさんに共感頂けて有難いです。

    • 10月19日