![はちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かれん♡ひなたのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれん♡ひなたのmama
うちは学資保険に医療保険もプラスして日本生命のやつに入ってます🌼
掛け金も月1万ぐらいでお願いして
プランを作ってもらいました(^ ^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
JAの学資保険(こども共済)に入ってます(*^^*)
戻り率もいいし、受けとる時期も選べるし安心感があるので。
-
はちみつ
JAは年払いって聞いたのですが、月払いもできるんですか?
- 10月8日
-
退会ユーザー
年払い・月払い・全期前納、選べますよ(*^^*)
うちは2口入ってますが、1口は月払い、1口は年払いです。- 10月8日
-
はちみつ
いろんな方法があるんですね!2口って手もあるのか!!ありがとうございます☆
- 10月8日
-
hoshiko
2口にしたら解約しなければ利回りが高い方を自分たちの将来の資金にすることもできますよ‼︎
学資保険だと受取時期が決まってしまうと聞いて、必要になったら一部解約ができる終身保険ですからしましたよ。- 10月8日
-
はちみつ
確かにそうですね!!好きなときに受け取れる方がやりやすいかもしれませんね!!
- 10月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
フコクと迷って明治安田生命にしました(*^^*)
-
はちみつ
決めては何でしたか?
- 10月8日
-
ままり
返戻率のよさでした!
- 10月8日
-
はちみつ
そうでしたか!ありがとうございます☆
- 10月8日
![hoshiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hoshiko
学資保健の代わりにオリックス生命の低解約返戻型終身保険に夫と私と加入しました。
毎月払える金額や満期時に必要な金額を考え、保険代理店などで保険の設計書を作成してもらうのがいいですよ。
うちは、私は児童手当ぐらい毎月支払っていて、夫はそれより少し多めに払うことにしています。
15歳払い済みにしたので、それ以降なら必要に応じて解約したら教育資金になるし、預貯金で大丈夫ならば解約しなけらばさらに利回りが上がっていきます。
-
はちみつ
オリックス生命の終身保険、確かに魅力的だと思いました!!
一人のお子さんに、両親で入るとこもできるんですか?- 10月8日
-
hoshiko
一般的な終身保険ですから、主人と私とで2口入りました。
夫より若い私の方が利回りが高いので、少し満期額が大きくなるようにしました。- 10月8日
-
はちみつ
なるほど!いろんな組み方があるんですね!!参考になります♪ありがとうございます☆
- 10月8日
![かれん♡ひなたのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれん♡ひなたのmama
郵便局のかんぽ生命も候補にありましたが
月の掛け金の支払いが高いのでやめました😂
そして、ネットで学資保険 おすすめと検索し人気のランキングがあり、保険料のシミュレーションがあったのでそれで日本生命に目星をつけ後日、詳しく話を聞いて契約しましたよ☺️🌼
-
はちみつ
なるほど!日本生命見てみます☆
- 10月8日
-
かれん♡ひなたのmama
学資保険迷いますよね😥💦
気に入ったのがみつかると
いいですね❤️- 10月8日
-
はちみつ
ありがとうございます(^o^)子供のためにいいやつ見つけたいです!!
- 10月8日
![ゆーりんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりんちー
2人分で考えて、旦那にオリックスの終身に入って貰いました!
年払い60万、10年払いです(*´-`)
-
はちみつ
やっぱりオリックスの終身入られてる方も多いんですね!!10年払いっていうのもできるんですね!!
- 10月8日
-
ゆーりんちー
解約しなければどんどん増えますし、もし亡くなっても死亡保障が1千万円というのも魅力でした(^^)
個人年金が日本生命なんですが、学資だと日本生命も300万で114%と返戻率良かったですよ👍- 10月8日
-
はちみつ
114%ってすごいですね!!
終身保険もやっぱりいいですね\(^o^)/- 10月8日
![mari.753](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari.753
学資は元本割れするのが多いのでオリックスの終身保険に入っています。
-
はちみつ
やっぱりオリックスの終身保険良さそうですね(^o^)
- 10月8日
![tenママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tenママ
私もちょーどフコク生命とソニー生命の学資保険どちらにしようか迷っていたのですが、フコク生命に入ろうと思います!\(^^)/
-
はちみつ
フコク生命も良さそうですよね!!子供のためにいいやつ選びたいですね(^o^)
- 10月9日
はちみつ
日本生命は見てませんでした!
他のも見てみてそれにしたんですか?