※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ポテトチップスはいつから解禁すべきか、子どもに与えるべきか悩んでいます。

ご家庭の方針にもよるとおもいますが、ポテトチップスはいつから解禁されましたか?

年中の子どもがおりますが、まだあげたことがありません。
厳しいでしょうか?😅

コメント

6み13な1

家庭の方針があるので、厳しいとは思わないです😊

我が家は、4歳頃に解禁しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    家庭によりますかね(^^)

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

うちもまだ解禁してないです!!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なるべく与えたくないなと思ってます💦

    • 11月1日
deleted user

うちは長男次男とも年少であげちゃいました。基準の厳しい生協とか自然食品のオイルが身体に悪くなく、塩味が優しめのものです☺️
本当はまだあげたくなかったのですが、お友達のお家で出されて、初めは禁止してたのですが遊ぶ度出てくるので我慢してる子どもにダメと言えず解禁しちゃいました💦
食は各家庭の考え方なので、あげたくなかったら全然それでいいと思います😚
昔はこだわってるんだね〜と遠巻きに見られたりもしましたが、今は健康志向が高まって、子どもが小さい頃から気を付けてる人が増えましたし、理解ない人とは距離をおけば良いと思います😇

ミッフィー

ポテチはまだあげたことないです(笑)
でもサッポロポテト、じゃがりこ、とんがりコーンとかは食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちもサッポロポテトととんがりコーンは食べてます❗️
    じゃがりことポテチはなんとなくダメに😅

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

うちは年中から解禁しました💡

でも、お友達に貰った時くらいしか
食べていないので
3年生の娘もまだ3回くらいしか
食べたことはないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    3年生ですごいですね❗️
    でもできれば、それくらいが理想です‼︎食べたことなくて、お友達とかにもらうとなんとなく可愛そうかなとか思うんですが😅

    • 11月1日