
コメント

ぴー助!
素材そのままの味で食べさせますよ!
今は味を慣れさせれば良いと思いますが…

ぷるきゅる
まずいからだろって、絶対言われたくないですよね😥
こっちは少しでも食べてもらいたくて用意したり、タイミングみたり、ご機嫌とったりしてるのに…😩
うちも6ヶ月くらいか進みが悪く、少しお塩入れたり、うすーーーく味付けしたらパクパク食べるようになりました☺、間に味付けしてないの挟みながらだと食べました😃
赤ちゃんの食べる食べないって、時間帯など色々気分的なものとかあるから、簡単に食事についていってほしくないですよね!
-
トンピー
絶対に言われたくないし、言ってはいけないことだと思います。毎日頑張ってるのに、一気に心が折れました。
味付けしたら食べてくれたんですね‼︎私もうすく味付けしてみます☆間に味付けなしの物を挟むというやり方良いですね(*'-'*)
毎日食べてくれないので、やっぱり味が問題なのかもしれません(>_<)- 10月9日

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
どんだけ悩んでるか理解できないのにサラッと否定されたらブチギレです💢
子供は気まぐれで、日によって違ったりしますしね、、(>_<)
うちも一時期3ヶ月で200くらいしか増えなかったら時期ありましたよ!
-
トンピー
ブチギレしました。朝からずっと口利いてません。
子供の気まぐれにも疲れてきます。
3ヶ月で200ですか!?私の娘は6キロ代が3ヶ月ほど続いて、やっとの思いで7キロになったのですが、また6キロ代に戻ることもあって、7キロの壁が高いです(>_<)- 10月9日
トンピー
私はそのままで食べさせてるからなのか、食べないんです。慣れるどころか毎日泣いて拒否してくるので、こんな毎日で慣れてくれるのか不安です。