※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kii
妊娠・出産

36週5日の初産婦です。夜中に目が覚め、赤ちゃんの動きが気になります。夜中よりも日中に比べて動きが活発で、腹痛もあります。初めてで不安です。

36週5日の初産婦です。
ここ三日間ほど夜中に目が覚めます。
そして夜中や朝方、トイレで起きた時
赤ちゃんが結構な頻度で動いてます👶!

日中より夜中の方が動いてるんじゃないかと
思います、、、💦💦

また、ちょっとした腹痛があります。
特に下痢とかではなく😰😰
これはなんの痛みなのでしょう??😣

初めてで分からないことが多すぎて💦

コメント

AmamaA

私も夜中、朝方のほうが
よく動いてる気がしますー!
ちなみに36w5dで同じです😳
ちょっとした腹痛は
もしかしたら前駆陣痛と
呼ばれるものかと、、🤔
私も数日前から生理痛みたいな痛みが不規則にあります😭
1人目は破水して促進剤打って
出産だったので
前駆陣痛の痛みは
よくわからないんですが、、😭😵

  • kii

    kii

    なるほどです、、
    今のところ全て
    夜中に痛くなってます。
    いつ陣痛に繋がるのかと
    いろんな気持ちです😰😰💦

    それにしても
    同じ週数すごいですね✨☺️

    • 10月20日
  • AmamaA

    AmamaA

    私も日中は痛くないというか
    痛みに気づかないだけなのか、、
    夜中とか朝方が痛みあります💦
    いつ陣痛に繋がるんだろうって
    ソワソワしてます!!

    同じ週数なんだか嬉しいです☺️
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね💕

    • 10月20日
Sheeta

不規則な痛みは前駆陣痛の痛みですね。
私も今前駆陣痛があります💦

  • kii

    kii

    これが前駆陣痛というものなのですね、、、
    お産が近づいているということですかね🥺

    • 10月20日
  • Sheeta

    Sheeta

    前駆陣痛はない人もいるみたいですよ😅
    私はたまにありますが💦

    • 10月20日