
復職2週間、8年のキャリア。役職昇進もあるが、若手。向かいの女性は2年で仕事せず文句多く、攻めてくる。笑顔でやり過ごしているが、ストレス。どう過ごすか。
復職して2週間ですが、キャリアは8年ほどです。
復帰時に役職がついて、少しだけ昇進できました。
でも、年齢的には1番の若手です。
向かいの席の女性が、中途で入社し2年らしく。
常に喋ってばかりでまったく仕事しない。
なのに、文句は一丁前です😇
そして、子供が3人いるから私よりも上、
的な発言がすごいです🤣
私に対して、一年も休み取るのすごい勇気だねとか
若いのに役職ついてて、大学出てるからってこと?
とか、
結構グイグイ攻め込んできますw
みなさんならどうやり過ごします?
とにかく腹の中では仕事できねーくせによくいうよって
思っているんですが、
あははー
えへへー
と笑ってやり過ごしてます…笑
- ママリ
コメント

𓃡もまみ𓃩
そうですねー、仕事はしっかりしてきてますし会社にも信頼してもらってるんで安心して休みました。大学がどうかは知りませんけど、まあちゃんと自分の仕事こなしてるんで評価してくれたんだと思いますよ?って普通に真顔で言います、そういう人言わせておくと調子に乗ってただただ煩くて、こちらの仕事に影響が出るので。笑

退会ユーザー
社歴、役職が自分の方が上なら、
相手が年上であろうと、
仕事をしないなら普通に注意しますね。
若いからと舐められたらエスカレートすると思います…。
年齢を気にせず、自分の方が立場が上という気持ちで、
言うことはガツンと言ったほうが良いと思います。
実際、私も自分より年上の人の上に立ち、
注意する立場になったこともありますが、
年齢を気にしていたらやっていけませんね!
生意気と思われようが、言うことは言います。
どうせそんな人とは仕事だけの関係なので(笑)
-
ママリ
ありがとうございます!
めっちゃ勇気出ました😂‼️- 10月19日
ママリ
いやそーなんですよ、ただただうるさくて😮💨
次突っかかって来たら、そんな感じでガツッと言おうと思います🤯