
生後3ヶ月の赤ちゃんが3日間うんちが出ていない状況。飲みむらがあり、心配。皆さんの赤ちゃんはどうでしたか?綿棒浣腸を考えています。
生後3ヶ月 混合 うんちが出ない(3日目)
母乳よりの混合というか、飲みむらが激しすぎて飲みません。ほんとうに飲まない。これがずーと続いてて産まれてから…。
真ん中くらいで産まれましたが、体重もめちゃくちゃ緩かやで。生まれたて3000くらいが、生後3ヶ月で丁度5000くらい。
ということを踏まえて、生後3ヶ月辺りから1日1回排便があったのが、2日に1回が1週間ぐらい続き、ついに3日に1回になり、今日またうんちが出てない3日目です…。
機嫌なども良く元気そのものですが、飲まなくても排便などきちんとあれば大丈夫と聞きますが、便が出てないのでとても心配です。
飲みむらは相変わらずですし…。
綿棒浣腸はしようと思いますが、皆さんの赤ちゃんはどうでしでしたか?
- ねこママ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

🔰
上の子は3日4日に一回しかでませんでした!
だから4日目あたりで綿棒浣腸してましたよ!

はじめてのママリ
うちも飲みムラ激しく、3日に1回しか出てない時期ありました!
綿棒やっても出たり出なかったり、、😅
心配であれば小児科に相談してみるのもいいと思います😌
-
ねこママ🔰
先程綿棒浣腸したら出ました!良かった😢現在4ヶ月とのことで、今は快便ですか?また飲みむらも無くなりましたか?😊
- 10月17日

まめこ
小児科医いわく、便は毎日浣腸して出してあげると良いそうです。
3日出ないから3日目に、というより毎朝出してあげると良いそうです。大人もそうですが、便は腸にたまっていて良いことひとつもないです。
ちなみに浣腸が癖になることは絶対ありません。よく癖になるとかって情報ありますけど、デマです。
腹筋がつき生活リズムが自然につけば、また離乳食が始まったり麦茶などを飲むようになれば、またかわってきますので、機嫌がよければ浣腸して排便を促せばOKかと思いました。
-
ねこママ🔰
確かにお腹に入れといても良い事無いですね💦これから毎日浣腸しようと思います!ありがとうございます✨
- 10月18日
ねこママ🔰
先程綿棒浣腸したら出ました!良かった…ありがとうございます!
現在0ヶ月のお子さんいらっしゃるんですね。おめでとうございます!㊗️兄弟での育児大変かと思います。寒くなってきたので暖かくしてくださいね。コメントありがとうございました!😊