
稽留流産と診断され、自然排出待ち中。焦りと不安で過ごしている。妊娠後の出産について気になる。高齢出産になる可能性もあり、心配している。
稽留流産と診断されて自然排出待ちです。
突然の腹痛や出血がすごく怖くて緊張しながら過ごしています。
最初から出血があったり、胎嚢が小さいと言われ続けていたのである程度覚悟はできていました。前回も流産してしまっていたし…
診断された時は、なんでだよーまたかーなんで私ばっかり…とか色々考えたけど、妊娠できないわけじゃないし次頑張ろうと気持ちを切り替えてます。
稽留流産と診断された方、自然排出後はどのくらいで妊娠出産できましたか?
私はもう高齢出産にあたる年齢なので結構焦っています。
- mame
コメント

はじめてのママリ🔰
流産して一回見送りまた妊娠できましたよ😊

ほたるいし
稽留流産を連続3回したものです。私の場合は待っても出てきませんでした。初めての時に多めの出血がありましたが、結局全て手術しました。待てなかった、というのもありますし週数的に諦めるしかなかったというか…。
質問と異なる感じですいません。ちょっと気になったので…
-
mame
連続で流産とても辛いですよね…
自然排出だといつかもわからないし、手術した方が安心ということもありますよね😣
木曜日にまた病院なので、その時に自然排出されていなかったら手術しようと考えています。
とても参考になりました。ありがとうございます😊- 10月17日

はじめてのママリ🔰
一度目は手術で、二度目は出血あり、進行流産だったので、心拍が止まったのを確認されて3日後には自然排出されました。
痛みが突然来るわけではなく、何となくお腹が痛いな、と感じてから徐々に痛みが強くなるので準備はできましたよ。
私は2度続けて流産し、その後しばらく妊娠出来なくなったので、不妊と不育の検査をして、3回目の妊娠は約1年後、不育症の治療をしながら出産しました。
-
mame
徐々に痛みが強くなるんですね!突然じゃなくて良かったです。前兆があれば心の準備ができそうです。
私も2度連続の流産なので検査した方が良いかと思っています。
その後無事に出産されたんですね😊おめでとうございます!
少し挫けていたのですがまた頑張れそうです😄- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も高齢だったので一通りは検査しました。
不育の場合でももし原因が見つかれば、治療効果は高いので出産には問題ないです!
原因が特になければ、安心して妊娠生活送れますし、検査おすすめします😊
お身体辛いですが、早く心身ともに回復されますように。。- 10月17日
-
mame
そうだったんですね!
検査した方が安心して先に進めますもんね😊
モヤモヤしながら妊活するよりも、検査してもし原因があれば改善していきたいです。
温かいお言葉ありがとうございます😭無理せずゆったりとした生活を送りたいと思います✨- 10月17日

sss
私は自然排出に1ヶ月かかりましたが、その後生理2回見送り指示に従いその後すぐ妊娠しました!
-
mame
1ヶ月かかることもあるんですね!
その後すぐ妊娠できたとの事でおめでとうございます😊
自然排出したあとは妊娠しやすいとかあるんでしょうか🤔
私もまた授かれたら嬉しいです✨- 10月17日
-
sss
のんびり屋さんだったみたいです☺️
流産後は子宮内が綺麗になるから、妊娠しやすいとは言われました!
体に悪いものは赤ちゃんが一緒に持って行ってくれるよ と先生が言ってくれたので、前向きに捉えることが出来ました😌
あきさんも心身共にお気を付けて、また授かれますように🍀- 10月17日
-
mame
のんびり屋さん可愛いです😊
そうなんですね!赤ちゃんも頑張ってくれたんだと思うと自分も頑張れます✨
温かいお言葉ありがとうございます!寒くなってきたのでお互い身体に気をつけて過ごしましょうね😄- 10月18日

はじめてのママリ🔰
質問の返事にはなっていませんが、私も9週で稽留流産し、そのあとの自然排出待ちです。
怖いですよね。。。怖すぎて毎回トイレに行くのがとても勇気がいります。
親友が不妊治療中でなかなか受精から着床までいけない子がいて、妊娠できる身体なんだから自信持ってと言われてとても励まされました。
リセットしたらお互いまたがんばりましょう😊
赤ちゃん戻ってきてくれますように、、、
-
mame
はじめてのママリさんも自然排出待ちなんですね😣私もトイレに行く時はドキドキしながら血が出ているか確認してます💦
お友達とても優しい方ですね!私もその言葉を聞いて、妊娠できる身体だってことを感謝して前向きに妊活できそうです😊
温かいお言葉ありがとうございます✨身体に気をつけてがんばりましょうね!- 10月18日

はじめてのママリ🔰
その後どうですか?わたしも稽留流産で自然排出待ちで診断されてから5日目です。
-
mame
メッセージ気付かず返信遅くなりすみません!
いまだに排出しなくて、結局明日手術することになりました😔
出血増えてきてお腹の痛みも出てきたのでそろそろかと思いながら数日経ってしまいました😣できれば自然に出てきてほしかったですが仕方ないですね💦
はじめてのママリさんは体調いかがですか?- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭そうだったんすね、わたしは血も生理1日目のが続いていてティッシュふいたらつくだけで進展はないです😢でてこない場合もあるんですね、わたしも来月の頭に予約入ってるのでそれまでに排出出来なかったら手術するかもしれません。お身体お大事にしてくださいね、😢😭❤️
- 10月27日
-
mame
すぐ出てくると思っていたので手術することになって少し落ち込みましたが、いつ出てくるかわからなくてビクビク生活するより良いかなと気持ちを切り替えました😅
はじめてのママリさんも進展ないんですね💦調べたら1ヶ月出てこなかったという方もいて驚きました😨次の診察までに排出されると良いですね😣
ありがとうございます!緊張しますが手術頑張ってきます😊
はじめてのママリさんもお身体に気をつけてお過ごし下さい✨- 10月28日
mame
一回の見送りだったんですね!無事に妊娠できたとの事でおめでとうございます😊
私もなるべく早く妊活再開したいです✨
はじめてのママリ🔰
もう1人目出産前なのでそれから3人は産んでますが😄
うまくいきますように(*´꒳`*)
mame
3人出産されているんですね!すごいです😊賑やかで楽しそうですね!
ありがとうございます✨赤ちゃんが来やすいように心豊かに過ごしたいと思います!