
歯磨きに手間がかかり、奥歯の汚れが取れないことに悩んでいます。皆さんはどのように歯磨きをしていますか。
歯磨きって、こんなに手間がかかるものなんですか?(笑)
私は歯磨きを、一本一本磨く様に
入念に磨いています。
でも、奥歯の裏の歯の付け根を爪で削ると
汚れがまだ取れるんです😓
なので、普通の歯ブラシで入念に磨いた後
タフトブラシというブラシが細い歯ブラシで
歯の付け根を更に磨いています。
そしてその後には
デンタルフロスで歯間を掃除。
最後には舌ブラシをして
マウスウォッシュをして終了です。
それなのに、歯医者に行くと歯石が取れます。
今でさえ手間がかかり
超超億劫(笑)なのに
これ以上、何をどうすれば良いのか分かりません❗️(笑)
歯磨きにそんなに時間はかけられないですよね?😭
皆さんはどうですか?
時間と手間、かかっていますか?
- Aちゃん

はじめてのママリ🔰
ずっと電動歯ブラシ使ってます!フロスは気が向いた時のみ。
3〜6ヶ月毎にクリーニングは行きますが、歯石そんなもんじゃないですか?
とりあえず電動歯ブラシ使い出してから虫歯は一切ないので気にしてませんでした🤭

さく
自分は適当ですが、子どもの仕上げ磨きは同じ感じです😂
普通の歯ブラシ→タフトブラシ→歯間ブラシ→フッ素で仕上げ
いつも15分くらいかかってます💦笑
寝る前の1回しか磨かないので、念入りにしています。
-
はじめてのママリ🔰
いつも子供さん寝転ばせてやってますか?立ってさせてますか?
私は息子の腕を踏んでやってて血管切れてしまうんじゃないかって不安になってしまって😣どうやってやればいいんですかね、、、- 7月1日
-
さく
寝転ばせて磨いてます❣️
私は自分の両足伸ばして座って、その足の下に子どもの肩〜腕辺りを挟んで磨いてます。(腕を抜け出す時がありますが、再度戻してます)
暴れる時は太ももに力入れて、頭を固定してます。笑
(写真は主人がしてる時の様子ですが、こんな感じでしてます)
あと、肩が抜けちゃうんじゃないかってくらい暴れる時はそのまま自分の足で子どもの足も押さえ込む時もあります。
アプリゲームやYouTubeに興味を持つようになってからは、磨く時だけ見せるようにしたら大人しくなりました✨
むしろ見たくて自分から寝転ぶようになりました😂笑- 7月1日
コメント