
コメント

はじめてのママリ🔰
レクサプロと眠剤(名前忘れてしまいました)と、良くなってきたらロフラゼプ酸エチル錠を飲んでました。
産んだ直後から今思えば不安定でした😢自分は鬱じゃないとか我慢して気付かないふりして、産後10カ月で心療内科にやっと受診しました。
合う薬あるといいです💦

退会ユーザー
出産後2ヶ月で心療内科にかかり、フルボキサミンとアルプラゾラムを処方していただいています。
フルボキサミンを朝夕、アルプラゾラムを朝昼晩ですが、最近は調子が良ければアルプラゾラムの昼を抜くようにしてようやく減薬しはじめたところです。
メンタル系のお薬は合う合わないあると思いますので、かかりつけの先生に相談していいと思いますよ。
私は最初に様子見でフルボキサミンは25mgを処方されましたが、改善されず50mgに増やしていただきました。
減薬しはじめたところでまだまだ飲まなくていい所までには、時間がかかるとは思いますが焦らずいこうと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
増量したら良くなりましたか?
あとどんな症状があったか教えていただけますか…?- 10月17日
-
退会ユーザー
増量してしばらくして良くなり始めました。
アルプラゾラムも最初は朝晩だけだったのを昼も足してもらいました。
症状としては強迫性障害のような感じで、搾乳した自分の母乳になにかが混入したのではないかとか、哺乳瓶の消毒をなんどもやり直してしまうとかそういう感じでした。
やることなすこと全て娘に悪影響を及ぼすのでは…?という妄想に囚われてました💦- 10月17日

まま
産後2ヶ月で産後うつになり、今は症状ほとんどなく減薬中です😊
お薬手帳をみてみるとたくさん飲んでいました😇
メイラックスも最初の頃飲んでいたのですが不安がおさまらず、抗うつ剤(レクサプロ)に変更し、2ヶ月位でだいぶ楽になりましたよ🍀
半年飲んだら、うつの症状はほぼなくなり、半錠に減薬し来月で抗うつ剤は卒業予定です。
ただ、中途覚醒後眠れない事があるのでまだかるい眠剤は継続です💊
薬を処方されると、副作用とかやめられるのか…とか、飲んでも効かなかったらどうしようとか不安なことを考えてしまうと思うのですが、、
あまり考えずに、医師と薬を信用して過ごすのが一番だと思いますよ☺️
波があり改善しない感じがするなら早めに再受診して相談して不安を取り除いたらはいかがでしょうか??
私は何度も電話かけたり、急に受診したりしました😇
-
はじめてのママリ🔰
お薬手帳まで確認していただいてありがとうございます😭
やはりメイラックスだけだと治らないですよね…
私のお医者さんは飲み続けなければいけないという理由から抗うつ剤を出してくれなく
私は育児できるなら飲み続けても良いと思っているので中々改善しない状況でもどかしいです😔
メイラックスはどのくらいの期間飲んでましたか?
あと抗うつ剤飲んでからしばらくは症状出てましたか?
もし可能ならどの様な症状だったか聞いてもいいですか?💦- 10月17日
-
まま
ちょうど、今まで飲んでいた薬の事をまとめようと思っていたのでグッドタイミングだったんです😊
たぶんですが、、
私は、はじめてのママリ🔰さんよりかなり悪い状態に陥っていたんだと思います😇
最初はパニックっぽくて、ドキドキザワザワして眠れない、息苦しいかんじでした。抗不安薬(ワイパックスやデパス)を頓服で飲む事ですぐ落ちつき、1ヶ月位薬がなくても生活できていたんですが、、
主人が仕事で1ヶ月不在中に急激に悪化してメイラックスとマイスリー(眠剤)追加になりました。
1週間たっても症状は悪化し続け、自分の生活もままならなく死ぬ事を考えるまでになったので、抗うつ剤(レクサプロ)治療に切り換える事にしたんです💧💧医師は最初の受診から2ヶ月たっても改善しなかったら抗うつ剤を勧めようと考えていたと言われました。
なので、はじめてのママリ🔰さんはまだ、抗不安薬だけで自分の力で回復できると医師が判断しているのではないでしょうか?😊
抗うつ剤は効果がでるまで2~3週間かかるものなので、2週間過ぎたくらいから少しずつ楽になっていきましたよ☺️それまでは地獄でしたが…😭メイラックスは抗うつ剤とあわせてそのまま飲んでいましたが、調子の良い日は飲まないようにしていたら1ヶ月半位で必要なくなりました😊
良くならないともどかしいし、自分がどうなってしまうんだろう、育児できなくなったらどうしようとか不安がつのりますよね💧お気持ちよくわかります🥺
そのままの気持ちを医師に伝えて医師の考えをきき、処方された薬を試し、合わなかったら追加変更していけば、きっとよくなりますよ🍀大丈夫です🍀😊- 10月18日
はじめてのママリ🔰
ちなみに飲み続けていた期間は2年半くらいです。
はじめてのママリ🔰
10ヶ月間我慢されてたんですか!?
凄いです…
ちなみにどんな症状がありましたか?
あと薬飲んで良くなりましたか?
はじめてのママリ🔰
心療内科に行くのためらっていました💦
症状は喋れなくなって食べれない、何も楽しくないし、子どもの世話もろくに出来ず、涙も出ず、寝てばかりでした😭
はじめてのママリ🔰
その状態で10ヶ月間我慢して育児されていたの本当に凄いと思います…!
薬飲んで割と直ぐに症状は改善されましたか?💦
はじめてのママリ🔰
周りにも子どもにも、たくさん迷惑かけてしまいました😭早く受診すればよかったっと思うくらい、薬も合っていて割とすぐ良くなりましたよ☺️
波もありました。。なのですぐに断薬しましょうとはならなかったです💦