※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
POOHʕ•ᴥ•ʔ
住まい

エコキュートの方いますか?オール電化にするか悩んでます🤔実際使ってる…

エコキュートの方いますか?

オール電化にするか悩んでます🤔

実際使ってる方どうですか?
ガスからオール電化に変えた方お話し聞かせてください☺️

コメント

🐱

そうです!
うちは家を購入する前はアパートでガスでしたが、プロパンガスだったのでめちゃくちゃ高くて大変でした😭
オール電化にしてからはだいぶ光熱費助かってます🥺
ただ災害時に不安なので太陽光とカセットコンロは用意してます🤔

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    プロパン高いですよねー
    停電とかは蓄電池ないと不安ですよね😓

    • 10月18日
ママリ

エコキュートです!!

以前はアパートでプロパンガスでしたが、冬場はお風呂を沸かすのでガス代だけで月12000円ほど、夏場はその半分くらいでした💦
今はオール電化にしてお風呂を沸かしたり沸かさなかったりで先月10000円くらいでした!!

料理はやはりガスの方が美味しいですが、月々の使用料を考えるとオール電化にして良かったなって思います😊

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ガスの方が料理は美味しいんですか😱‼️
    どんな料理が違いがあるんでしょうか?

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    焼き魚は全然違います!!
    ガスだと外はカリッ中はジュワーってなりますけど、IHだとうまみが水分と一緒に出ていってる感じです💦
    ただ、ガスと違って少しずつ火加減調整できるのはいいと思います😊

    • 10月18日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    グリル系ですね❗️
    ちなみに炒飯とか強火でやる料理はどうですか?🤔

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    引っ越してきて3ヶ月ですが、まだ炒飯はした事ありませんが、炒め物とか普通に焼くものは均等には難しいし少し時間はかかりますが、美味しさは普通に美味しいです😊

    • 10月18日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    あと電気代ですが、うちは地元の電力会社が夜間料金をやっていて、20時~朝8時までだったか半額です😊

    • 10月18日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    えー😱💕
    半額‼️うちが1番使う時間帯です✨
    羨ましい…☺️

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    そういうのも見ると、ガスよりは断然安いなーって思います😊

    • 10月19日
はしめてのママリ

ガスではありませんが、灯油からエコキュートに昨年変えました!
電気代は確かに上がりましたが、今までの【灯油代+電気代】と同じくらいな感じです。
au電気だったのですが、夜間プランがなかったので大手の電力会社に戻したのですが、自宅保育中なので日中電気を使うので、シュミレーションをしてみたら通常プランがベストでした。(プランは変更してから1年間は変更できなかったので、昼間の夏のエアコン代を考えると我が家はそうなりました)
日中殆ど家にいないのであれば夜間プランだとお得だと思います。

エコキュートは使っていくとお湯の量を記憶し分析し適量を沸かしてくれるようになるので、無駄に電気代がかかるんじゃないかな?と心配しましたが大丈夫でした。

我が家はお得になったなぁー感はありませんがエコキュートにして良かったです。

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    夜間プランとかあるのですね!
    うちは共働きなので日中いないのでそれも検討してみたいと思います☺️

    • 10月18日