
土地代除く上物だけで、3000万〜5000万の注文住宅を建てられた方、どち…
土地代除く上物だけで、3000万〜5000万の注文住宅を建てられた方、どちらのハウスメーカーだったか教えていただけますでしょうか?
恐れ入りますがこのレンジの方のみお答えいただければ幸いです。
決め手も教えてください!よろしくおねがいします。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
セキスイハイムで建てました😀
大きな窓や広いベランダに魅力を感じ鉄骨に絞り、その中でも工場生産で職人の腕に左右されない家を建てられるハイムにしました😀
あと担当してくださった営業の方がよかったというのも大きいです!

はじめてのママリ🔰☺️
一条工務店で建てました😃
決めては
・全館床冷暖房
・災害に強い
・営業の方が細かい要望や相談を聞いてくれたり親身になってくれた
です🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
友達も一条工務店で建てました!
夫も、一条がいいみたいです✨- 10月18日

ハラミ
土地が810万、上物が3300万です!
トヨタホームで建てました🏠
-
ハラミ
・地震に強い
・全館空調スマートエアーズ
・営業さんとの相性
・いいと思った土地を持っていた
が決め手です♡- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
トヨタホームって内装特におしゃれですよね!😘
全館空調とか地震に強いは知りませんでした!- 10月18日

2359
一条に決めました
三千万
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月18日

空色のーと
ミサワホームで上物3200万です☺️
・耐震性
・営業さんの人柄
・設計士さんとの相性
です!
-
はじめてのママリ🔰
ミサワホームは近くにあまり家がないのですが、ちょっと新鋭的なスタイルですよね!珍しいというか!
- 10月18日

はじめてのママリ🔰
ヘーベルハウスです。
・耐震(構造)が良い
・シロアリ関係が大丈夫(薬を撒かなくていい)
・モデルハウスで素敵なところがあり取り入れたかった
・建築士と営業の方の間取りが良かった
-
はじめてのママリ🔰
ヘーベルハウスはいいと思うんですがなんせ高そうで手が出ません〜😂
- 10月18日

ママリ
ダイワハウスで建てました😊
・天井高が標準で2.72m
・キッチンハウスと提携している
・設計士さんとの相性
でした!

退会ユーザー
セキスイハイムで建てました☺️安心安全第一に考えて調べたらハイムになりました💡

ママリ
積水ハウスにしました。
上物4100万です!
・外壁がダントツにカッコいい
・設計士の腕がいい
・天井高2740
・大空間のファミリースイート
・使われてる材質等の安心
・空気まで配慮されてること
・30年保証

ママリ
住友林業です🙋
・間取りの提案力が◎
・こちらの意図をすぐに理解してくれる(これができないHMとは打ち合わせの回数が無駄に多くなりました💦)
・木の温かみが感じられる
・たまたま訪問した友人宅が住友林業で、展示場とは違うリアルな住宅を見てもとても素敵だった

ままり
セキスイハイムで建てました。
上物3800万円です。
決め手は大地震での建物の全半壊が0なこと。
ユニット工法。
60年保証。
ですね。
どこで建てても地震には強いでしょうが、そのなかでもハイムは耐震に優れているので安心です。

もこもこにゃんこ
セキスイハイムで建てました。
耐震性とランニングコストが決め手でした😊
やっぱり、耐震性は重要だと思ったので✨
工場生産で建つのも早くて良いです👍
はじめてのママリ🔰
セキスイハイムが1番多かったです!ありがとうございます!!💗