
コメント

もりもりママ
うちも離乳食始めたら匂い変わりました。
進んでいくともっと臭くなっていきますよ!
大人と同じようなもの食べれは、そりゃそうだよなって感じで、鼻呼吸を控えめにオムツ交換してます(笑)
離乳食は食べムラもありますよね。
うちの子は最初はスムーズでしたが、最近は途中で嫌がるようになってきました。
鶏肉は嫌いなのか口を開けません(笑)
お互い頑張りましょ!

こめ☆
離乳食始まると、ウンチ臭くなりますよ。
これからはもう大人と同じ臭いになります^^;
-
はじめてのママリ🔰
みなさんそうなら安心しました!お腹壊したかなと思ったんです😭
少しですが離乳食がちゃんと食べれてると思って嬉しいやら、複雑な感情です!🤣
ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月16日

メル
うちの子は最初は母乳飲む量が多いからかあんまり、うんち変わりませんでした。
最近食べる量が増えてきて、うんちの匂い変わりました〜
前は、酸っぱい乳酸菌系の匂い(ゆるい)→今は、ご飯が炊けたみたいな匂い(粘土質)😅笑
不調とかだと、他に、グズグズになったり、下痢気味になったりすると思いますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳うちも母乳ですがもともとご飯炊ける匂いだったのが何とも言えない匂いになってしまって…笑
もともとゆるゆるうんちなんですが、機嫌はいいので大丈夫ですかね😆
ありがとうございます😊- 10月16日
はじめてのママリ🔰
そうですか!離乳食のせいならよかったです!量食べてないし、最近寒くなったのでお腹壊したかも??と思ったんです🥺
いつかいっぱい食べてくれると信じて、頑張りましょう❤️
ありがとうございます🙇🏻♀️