
まだ言葉がでなくてもイヤイヤ期って来ますか?そうだった方いたらコメント下さい( ´・ω・` )
まだ言葉がでなくてもイヤイヤ期って来ますか?
そうだった方いたらコメント下さい( ´・ω・` )
- きなこここ(8歳, 10歳)
コメント

ジャンジャン🐻
うちの子、一歳半くらいから強烈でしたよー(^^;)
最近言葉が増えて落ち着いてます(^^;)

kaana☆
2才4ヶ月の息子はまだ喋らないですが1才半から絶賛イヤイヤ期継続中です!
-
きなこここ
うちの息子も2歳になったのですが言葉出ずで下の子生まれたからかも知れませんが、この1週間なにかと愚図って愚図って…
下の子も抱っこちゃんで泣くので常にどっちかが泣いてます(´;ω;`)
kaanaさんもうすぐご出産なんですね✨ご自愛下さいね( ᷇࿀ ᷆ )- 10月7日
-
kaana☆
言葉が出ないと意思疎通が上手くいかずママもお子さんもお互い大変ですよね💧
一時のことだと頑張りましょう!
はい!ありがとうございます♡
お産頑張ります!- 10月7日
-
きなこここ
そうなんですよね( ´・ω・` )
何をして欲しいのかわからなくて困ってます💦でも成長の印だと思って頑張ります!
上の子も下の子も同い年なのでコメント頂けて嬉しかったです😊ありがとうございました♡- 10月7日

あーちゃん
うちは話すのが早かったから、今赤ちゃん反りや反抗期ですが、、、
言葉が話せないからこそイヤイヤなんですよ!こちらの要求と本人の要求とが噛み合っていなかったりで☺
1歳半で大人との会話が成り立つくらい話せたので、ぐずったりはなかったけど、本人からの要求が激しかったですね(笑)
今下の子は2歳4ヶ月でしが、話が分からなかったり分からない言葉があると『今の分からないから』『もう1回言って』とか言ってきます💡若干説明するのが面倒になってきましたが…
今はどちらにも手がかかり1番大変な時期ですよね💦
無理なさらずストレス溜めないようにうまく過ごして下さいね❤

ぷにぷに
うちの娘もまだあまり言葉が出ない1歳半くらいからイヤイヤスタートしました💦
今もそんなに喋れませんが、イヤーーイヤーーだけはしっかり言えるようになり😱
自己主張してます💧
上の息子も同じくらいからスタートして入園するくらいまで続いてたので💧
あと1年はかかるなぁ〜と覚悟してます😭
息子はいくつも武勇伝があるくらい激しいイヤイヤ期だったのですが。。
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なってきなこここさんの方が大変でしょうね。。
あまり無理せず頑張ってくださいね(*^^*)
きなこここ
そうなんですねぇ。。
うちのこまだ言葉出ないのですが、何かと愚図ってイヤイヤというか怒るというか、、下の子生まれたから余計なのかもしれませんが毎日嵐のようです(´;ω;`)