※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

旦那の健康診断の結果が悪く、特に肝臓とコレステロールの数値が気になります。酒を辞めないため、改善策として簡単にできるアドバイスを求めています。料理に気を使うのは難しいとのことです。

旦那の健康診断が悪くて改善したいです。

酒飲み
酒は辞めないらしい
タバコは吸わない

●肝臓の数字が悪い
●コレステロール高い

このタイプは簡単にどうしたら改善されますかね?
料理で脂質やらなんやらと言われてもよく分からないし、私自身が今以上に料理に気を使うことはキツイので🤣

これだけでもやれば!というアドバイスあったら教えてください!

コメント

サニー

管理栄養士です!
肝臓の数値はお酒を減らせばすぐに良くなります😅💧
ちなみに、お酒で肝臓を壊して入院して悪くなった人たくさん見てきましたが、相当ツライですよ‥

肥満ですか?コレステロールは肥満ならそれを解消することが第一です!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。!
    頼もしいです!

    やっぱりお酒なんですね、、
    飲みすぎては無い!と言っていて辞める気はないんですよね。
    毎晩2本くらい。
    それでもやっぱりお酒が1番原因ですかね?

    肥満です。
    すっごい太ってるわけでは無いですが普通体型ではないです。
    脂質やタンパク質などを考えて料理するのが無理なのですが、炭水化物をなるべく取らないだけ。や、食事量をとにかく減らす。や、運動する。などでダイエット目的として痩せれば自ずとコレステロールも安定するという考えでもいいのですか?

    長文すみません😭

    • 10月16日
  • サニー

    サニー

    お酒好きな人に減らせというのは難しいですよね💧でも、このままの生活を続けたら、こんな病気になると危機感を感じさせることが必要と思います!肝性脳症という病院はとても恐いです。ネットで調べてみてください!
    その上で、少しずつお酒を減らしていきましょう。例えば、今週14本のところを10本にする、など目標をたててはどうでしょうか。
    または、1本をノンアルコールに替えるなども効果はあると思います😊

    BMI25を超えてるならダイエット目的で痩せるのが良いと思います。正直、コレステロールや脂質を制限して〜なんて毎食の食事できっちり考えるのは無理です😅💦
    肥満とコレステロールも相関はあるので、太っているならとりあえずダイエットで良いと思います。

    色々言うと大変なので、目標は簡潔にした方が良いですよ👍

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    とっても励みになりました!
    ありがとうございます。
    全て実践してみます!
    そして上手くやる気にさせたいと思います✨
    ありがとうございました。😊

    • 10月16日
うさぎ

私の旦那も去年の健康診断の結果が同じように肝臓の数値の悪さ、コレステロールが高かくて精密検査にひっかかりました。朝は基本食べないので、お昼は会社のお弁当、夜はサラダと納豆のみを続けてお酒も控えて、筋トレなども出来る日はしてたら精密検査の結果ではめちゃくちゃ健康的になってて10キロくらい痩せました😂ハードすぎるので参考までに😂

  • ママリ

    ママリ

    すごい!
    参考になります!
    そのくらいやる気出して欲しいです😭

    ありがとうございます。🙇‍♀️

    • 10月16日
そー

看護師です。
お酒飲みたい人はなんか理由付けて飲みますからね💦

肝臓に関して、敢えて怖ーいこと書きますね😇

量が少なくても毎日なら肝臓が悪くなることはあります。肝臓が悪くなると予後は本当に辛いですよ。脂肪肝、アルコール性肝炎から肝硬変、肝癌もありますし、進行するとお腹に水が溜まって(腹水)足はむくみ、皮膚や白眼が黄色くなって痒くなり…最終的に脳に老廃物のアンモニアが溜まって昏睡状態に…

また、肝硬変が原因で食道静脈に圧がかかるので血管に瘤ができて、破れると大量吐血して危険な状態になることもあります。

お酒は肝臓だけでなく膵臓も悪くしますからね。肝炎や膵炎で死ぬほど辛い思いをしないとわからないか、これだけのことを覚悟しても飲み続けるのか…💦

やめないまでも、摂取量やアルコール度数を減らしたり、休肝日を設けるだけでもかなり数値が下がります。実際そういう方がいました。

少しでも変わるといいのですが!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。!
    きっと、仕事柄?でも周りに飲む人が多く、親も散々飲んでも今が健康に生活できてる姿を見ているから俺も大丈夫!と思っているんですよねー😭😭

    この文章そっくりそのまま読ませようと思います!
    ありがとうございます。😭♡⃛

    • 10月16日
  • そー

    そー


    怖いことばかり書きましたがまだまだきっと間に合いますから!心掛けが大事です。体質って個人差が大きいので、ちょっとしたことで体調崩す人、意外に何しても平気な人…と平等ではないんですよね😢だから周りを基準にしてしまうと怖いんです…ご主人は数値に出ちゃっているので心配です💦

    わかってくださると願って🙏✨

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに!!ほんとですね💦
    酒飲んでタバコ吸って長生きする人はするってことですよね🤔

    ありがとうございます。
    わたしも一緒に頑張ろうと言ってみます!!!

    • 10月16日