※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺️
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ていて起こしたくない時ミルクの時間どれくらいまでならあけて大丈夫ですか?

赤ちゃんが寝ていて起こしたくない時ミルクの時間
どれくらいまでならあけて大丈夫ですか?

コメント

deleted user

起きるまで飲ませませんでした☺️
でも4時間くらいで起きるんですけどね😂

りり♡

月齢にもよるとは思いますが、私は1か月未満とかでしたら約3時間の授乳時間は守る感じですかね🙌

はじめてのママリ🔰

新生児の時は最長4時間半あく事もありました!

私の産院の助産師さんには、基本は3-4時間だけど、たまになら…4-5時間空くことあっても大丈夫という感じで言われました💡

はじめてのママリ🔰

1ヶ月までは4時間以上はあけないようにしてました‼︎
たまーに私が起きられなくて5時間近くあいてることもありましたが…😭
1ヶ月検診で体重もしっかり増えてたので今は起きたらあげる事にしてます😌

ミルクティ👩‍🍼

月齢によります…😭
1ヶ月健診までは3時間おきに授乳したほうが良いです!
体力がなくて泣く事が出来ない場合もあります😭
脱水や低血糖になりやすいです🥺
1ヶ月健診までは体力と体重を増やす事を優先したほうが良いと思います…💦
1ヶ月健診で体重の増えなどをみて医師に相談したほうが良いです😣