※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マンション一階でトラブル遭われた方、どんなトラブルでしたか😮?地震で…

マンション一階でトラブル遭われた方、どんなトラブルでしたか😮?

地震でエレベーター止まったら上層階は階段大変だし(メンテナンスするまで動かせないと聞きました)一階だと庭が使えるマンションもある、足音で怒られる可能性も低いなどから一階って魅了的だなって思います😮

逆に天空みたいな上層階は利点がわからず😅
(最上階なら上の階の足音気にしなくて良いという点はわかりますが高いと怖い)

でも上のベランダから庭に何か物落とされたりしないか?など一階への不安もあります。
防犯面は2階、3階でも登る人は登るので1階だけが危ないとは言い切れないなと思ってます💦

コメント

deleted user

1階に住んでます。
トラブルと言ったら、やっぱり上の階からの落下物ですかね🤣洗濯バサミや子供のおもちゃとかいろいろ落ちてきます笑笑

落下の事故も多いし私は一階にして良かったと思ってます、、。
あとポストやエントランスやゴミ捨て場全てすぐそこなので本当に楽です。
忘れ物してもすぐ取りに帰れますしw
落下物以外のデメリットは虫ですかね〜🤣

  • ママリ

    ママリ

    落下物やっぱりあるんですね💦でも楽だし外に出られないよう庭に柵さえあれば安心ですよね☺️

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

専用庭のあるマンション1階角部屋に住んでました😊
庭があったからダンゴムシとかカマキリとか虫が多かったのが嫌でした😂
でも野菜栽培できて1歳半〜2歳の息子と楽しめたし
エントランスから真っ直ぐ歩くだけで玄関だし
良かったです!

マイホーム買ったので11ヶ月しか住んでないですが上から物落ちてきたことなかったです。
独身時代はマンション6階以上が条件でいろんな物件住んでいて、子供ができるとこんなに価値観変わるのかと自分にびっくりしました。

  • ママリ

    ママリ

    虫問題があるんですね!子どもいるといかに楽かが優先度高くなりますよね😅

    • 10月22日
すぬ

1階に住んでます。
玄関ポーチがあるので、オートロックを開けて玄関ポーチに電動自転車停めてます。
駐輪場より安全、安心です🙆‍♀️

たしかに1階は専用あり、除草剤撒いたり雑草抜くのかちょっと面倒です😅
3年住んでて、1度だけサンダルが落ちてきましたが、マンションのエントランスに置いておいたら持ち主が持っていきました😂
でも、プールなどできるのでプール広げて、折りたたみ椅子だしてくつろげるのでコロナ禍であまり外に出られない中おうち時間を庭で過ごせて助かりました😊

  • ママリ

    ママリ

    玄関ポーチいいですね!おうち時間も充実しそうで良いですね🥺

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

一階に住んでます😊
近くにマンション駐輪場があるので入出庫の際ちょっと物音が聞こえるくらいでその他は全くデメリット感じないですよ✨

ただやはり防犯面は心配なので鍵は必ず掛けますし確認もしますが、友人は家には入られたことないですがベランダの洗濯物取られたりはしてました💦

  • ママリ

    ママリ

    デメリットあまり感じられないなんてますます住みたくなりました!防犯対策は必須ですね😥

    • 10月22日
ドレミファ♪

うちは低層マンションの上なので階段もそこまでは苦労ではないです毎日は嫌だけど元々が団地エレベーターなしの住みだったので抵抗ないのかもしれません
戸建て憧れもありすんごいマンション一階メッチャいいじゃん‼️って物凄く住みたかったのですが…
うちのマンションはセキュリティがすごくて柵が鉄格子で庭が牢獄みたいでお花だろうがなんだろうが全然合わないのととても管理がうるさい所なので少し草延びても警告(虫がわくので)あとは水捌け日当たり問題で諦めました
こればかりは本当に住むマンションの一階次第だと思います(他の見学したところに素敵なところもありました)
実際私は上に住む選択をしたのですがうちのマンションでは一階の人はハンガー劣化した洗濯バサミ風で飛ばされた衣類
あとはこれは本当にあり得ないのですがマンション注意勧告に乗ってたのはタバコのポイ捨てでした…
あとは道路側の住んでる方は住民でないペットの糞尿に悩まされてのが理事会であがってました(まれにポイ捨てペットボトル)
本当にこればっかりは立地モラルなどふくめての話ですが場所は大事だと思います

私はいいなと見た見学したところは少し高い場所の一階で目線はない道路側でも+50センチ上なのでベランダ側からも人影が見えない日当たりよく水捌けよく柵も目隠し程度で芝も広大ではなく一部コンクリートで手入れしやすいところでした…(駅から遠くて諦めました)

  • ママリ

    ママリ

    立地も大事ですね😥少し高い場所の一階ってちょうと良いですね!

    • 10月22日
ポンコツ

一階に住んでた頃
下着盗まれました!
数年後、お隣さんも
盗まれてました💔

あとは間取りによりますが
リビングが通路に面してたので
人の目気になります💦

洗濯中に上の階から
出勤する旦那さんに会うとか😂

  • ママリ

    ママリ

    本当に下着泥棒っているんですね😭通り沿いだとずっとカーテン閉めっきりのお宅とかありますよね😥上の階のご主人は気まずいですね😅

    • 10月22日