
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは今チアダンスやってますが、やる気なさすぎて💦
その2つなら新体操やらせたいです😂
はじめてのママリ🔰
うちは今チアダンスやってますが、やる気なさすぎて💦
その2つなら新体操やらせたいです😂
「習い事」に関する質問
ヤオコー、イトーヨーカドー、イオン この中で使いやすいスーパーってどこですかね? 今の家に引っ越してきてから子どもの習い事ついでにイオンに行ってばかりです。 他のスーパーも気になり始めました😗
ただの吐き出しです。 実母に孫の習い事の写真や動画送るのキャンセル界隈 (語彙力🙄) です。 先日送ったら、全然できてないだの、そんなもんなのかね?だの言ってきたので送るのやめたんですが、 今日さらに練習着…
繊細な子をお持ちの方にお聞きします 小1の男の子がいます 繊細です 雷を異常に怖がる 家の中でも5分に一回はママ?と探してくる(同じ部屋にいるのにひどい時は1分に1回) アトラクションなど特定のものしか乗らない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😂本人次第の所も大きいですよね笑
でも、チアより新体操の方がお金かかるのか心配です💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
チアはコスチューム代くらいですものね😂
新体操の方が後々役立つかなーうちは今更ですが💦
はじめてのママリ🔰
そーですよねー!
新体操調べたら
バレエ、体操、ダンス、柔軟の要素があってお得かな?とも思えたんですが費用が嵩みますよね😓
はじめてのママリ🔰
新体操ってお金高いんですか??あまり調べたことなくて
はじめてのママリ🔰
知恵袋で調べたぐらいですが
レオタード代とかリボン演技、ボウル演技の道具代、合宿代とか
上手くなってくると遠征費もかかってくるみたいです😣💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦たしかに特別なものですものね、高そう💦
チアは今のところコスチューム代が35000円くらい、その他は細々したもの、シューズ、ポンポン、リボン、ソックス、練習着とかかなぁ。。
上手くなって特別なチームに入れば遠征費はかかりますが、まだ入ったばかりなので、年に5回くらいの地域イベントとかスポーツの応援?とかかなぁ、ほぼ都内なので楽です🤗
何より子供が楽しめるのが良いですね❤️