※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

那覇市の新田クリニックで和痛分娩された方いますか?

那覇市の新田クリニックで和痛分娩された方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3年前に新田で計画分娩で途中から和痛に切り替えて出産しました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画分娩の時って何日前から入院でしたか?(´ω`*)

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前日の朝10時頃から入院でバルーンを入れて子宮口を広げて、翌日朝から促進剤開始でした〜!
    22時に産まれました👶
    子宮口がある程度開いてから麻酔開始になります😌

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛の場合でも早めに退院することとかってできましたか?😳

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目は和痛しなかったので分かりませんが、経過が良ければ大丈夫だと思いますよ😆

    洗濯機も乾燥機も導入されてたので荷物楽ちんでしたよ^ ^

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便利そうです😳
    和痛分娩でもやっぱり痛かったですか?😭
    YouTubeで和痛分娩の方の動画を見たのですが痛そうな方と全く痛くないって言う方を見たので心配で😭

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻酔を入れすぎちゃうと全く痛みは無くなるんですけど、そうすると陣痛が分からなくなって、いきみにくくなるそうです😇
    だから少しは痛みを残すんだけど麻酔入れすぎちゃうと失敗しちゃったなぁと思うって院長先生が話してました🤣

    私は麻酔の注射の時陣痛で少し動いてしまい、左はあまり効かなかったです😇
    でも息が出来なくて声も聞こえなかったのが、落ち着いて会話出来るレベルになったので助かりました😇

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画分娩じゃなくて和痛分娩だけだったらいくらくらいだよ~とかって聞いたりしてますか?😳

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてないですね😖
    一応私の例で言うと、
    前日からの入院、バルーン、促進剤、麻酔、会陰切開、吸引分娩で時間が遅かったので深夜料金。個室利用で11万5千円の手出しでした。

    2人目は破水スタートの為、感染予防の点滴、会陰切開。
    大部屋で1日早く退院して3万円返金ありました🥳

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にします(´ω`*)
    お話聞けて良かったです😳

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目なんですね!(*^^*)
    元気な赤ちゃん産まれますように🥰
    体に気をつけて下さい😊

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までバークレーでお産をしたので
    初めてで色々気になってしまって(´ω`*)
    ありがとうございます❤

    • 10月17日
K

今年8月に和痛で出産しました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません💦
    会陰切開などしましたか?

    • 1月28日
  • K

    K

    しましたよー😮

    • 1月28日