
防寒ケープについて質問です。生後2か月の赤ちゃんがいて、車移動が多いですが、これからの寒い季節にダウンやモコモコのケープが必要か、ブランケットで十分か教えてください。
防寒ケープについて質問です。
もうすぐ生後2か月になります。
普段は車移動ですが、抱っこ紐やベビーカーで
お散歩をしたり、買い物に行ったりすることが
増えると思います。
そこでこの先寒くなるので防寒ケープを
買おうか検討してるんですが、
やはり、ダウンやモコモコのようなケープ
必要でしょうか??
それか普段車移動なら、ブランケットみたいなので
十分なのでしょうか??
よろしくお願いします🥺
- きのこちゃん(3歳7ヶ月)
コメント

こつぶ
ブランケットで代用してました☺️
ブランケットで、ボタンが
ついててポンチョ(?)羽織れる
風のやつ使ってました✨

ママリ
抱っこ紐で外歩く機会あれば地域にもよりますがあるといいのかなと思います。
けど車移動がメインで抱っこ紐は店内だけとかならいらないですね~。
私は東北に子供0歳で引っ越したので防寒しなきゃ!と買いましたが車生活で役に立ったと感じたのは数回しかないです(笑)
ちなみにダウン入りの買いましたがバースディで買ったので結構安く2,000円代だったと思います。
-
きのこちゃん
ご回答ありがとうございます。
やっぱり車移動メインだと、ごつい生地は必要ないですよね。。
2000円くらいなら買ってもいいかもしれませんね!
エルゴ抱っこ紐につけるやつ、8000円近くするのでやめときます。笑- 10月15日
きのこちゃん
ご回答ありがとうございます。
なるほど!それは1月2月などでも大丈夫でしたか?
こつぶ
12月生まれということもあり
1月はほぼ外出しなかったのですが
私もほぼ車移動でその
ブランケットをチャイルドシート
乗せてからもかけたり
目的地でも使ったりしてました!
お買い物とかだったら店内は
暖房効いてるし抱っこ紐なら
密着してるし大丈夫かな〜と
思ってました😂
きのこちゃん
なるほど、、
確かに店内だと がっつり防寒ケープは暑いですよね💦
ブランケットはホルダーみたいなので挟んで使う感じですよね??
こつぶ
そんな感じで大丈夫だと思います☺️✨