

はじめてのママリ🔰
プレは自費になるので特に認定とかは必要ない時思いますよ

ママリ
プレはまだ正式に入園しておらず、オプションサービスのようなもので完全に自費です。
認定はまだ関係なく、どなたでも決められた一律の時間・料金で通います。
認定申請書類は入園手続きの際に、引き落とし口座やアレルギー調査の書類と一緒に貰って提出します☺️

はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
プレは自費になるので特に認定とかは必要ない時思いますよ
ママリ
プレはまだ正式に入園しておらず、オプションサービスのようなもので完全に自費です。
認定はまだ関係なく、どなたでも決められた一律の時間・料金で通います。
認定申請書類は入園手続きの際に、引き落とし口座やアレルギー調査の書類と一緒に貰って提出します☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊
「保育」に関する質問
子供がいながら夜働くって言うと驚かれるのですが、、なんで驚くんですか? 夜勤の仕事してるママさんもいますよね。 18時〜21時で働いてるのですが驚かれるので不思議で、、 上の子は幼稚園生で4歳、下の子は2歳で自宅…
こんなに考え込んだり落ち込むのは異常ですよね…? 長いですが…誰か励ましてください… ママなのに、、こんなことで泣いてしまい私は弱すぎます。 今日年長さんの我が子が初登園でした。(転園してきたため)園の送り迎え…
幼稚園の生活が始まりました! 午前保育なのでお迎えも早いのですが 目元最低限、マスクから見えるところだけ ファンデ等ちょいちょいとして 基本マスクで 徒歩送迎しています。(笑) 皆さんわりとマスクせず 普通にメイク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント