
子供の名前が似ていることについて悩んでいます。謝られたことにモヤモヤし、相手が気付いていたのに忘れたふりをした理由が分からず、私の心が狭いのか疑問に思っています。どう思いますか?
子供の名前について
ママ友の子が私の娘の子と似た名前をつけたらどう思いますか?
止め字だけ違い、上の2文字が一緒で呼ぶと一瞬どっちの名前呼んでるかわからなくなります。
(例 えりか えりな)のような似た名前の響きです。
そのママとは子供の園バスで毎日顔合わせる程の距離感です。
名前付けた後、似てる名前付けてごめんねー!と謝られ、そういえば名前似てるなー!って付けた後に気付いたのと言われて、なんかモヤモヤしました。
別に謝る事ないんですが、絶対気付いてたのに忘れてたフリする意味がわかりません。ほぼ毎日顔合わせてんのに忘れる訳ないじゃんとイラッとしてしまいました。
私のこころが狭いでしょうか?
皆さんならどう思いますか?
- momo(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
言い出しにくかっただけだと思います🤔

けろけろけろっぴ
他の人のことは気にせず
つけたい名前をつけたんだと思いますよ😊
-
momo
それならわざとらしく謝ってこないでほしいなぁと思って。笑
なにかと色んなママのマネしてくるのでちょっとひいてます😖- 10月14日
-
けろけろけろっぴ
ああ、そうゆうひとなんですね😭
いますよねそうゆうひと😭- 10月14日
momo
別にわざわざ謝らなくて良いのに、わざとらしくてイラッとしてしまいました😭