
コミュニケーションに問題を感じているが、アスペルガー症候群ではなく、人の気持ちが理解できると感じる。自分の興味がわからないことに戸惑っている。
私って何かの病気にあてまはるんでしょうか?
人の話に興味がありません。
ねぇねぇ、聞いて!この間さ〜みたいに始まる会話。
何話されても、内心へぇ〜で終わっちゃうんです。
無理して頑張って繋げようとするから、変な返事しちゃったり、変な沈黙できたり。
普通なら、会話から、え?そうなの!?すごい!とか、興味がありますよね?
コミュニケーション障害といったアスペルガーのような、人の気持ちがやからないといったことは全くなく、むしろ敏感な方だと思います。
人の表情ですぐわかります。
なんだと思います?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

はじめてのママリ
人の話というより、話している人自体に興味がないとかですかね😅
わたしはリアクションはしますが、内心どーでも良いなーと思いながら聞き流しているタイプです
好きな人や身近なひとならそんなことはないとかではないですか?

はじめてのママリ🔰
病気なんですかね?私も同じですよ。悪い性格だなと思ってます😟
ほんと人の話に興味ないです😟
もはや上手に相槌しながら聞き流してるので相手が何言ってたのか忘れます😂
子育てとか気になる話題は聞けるけど…

はじめてのママリ🔰
わたしも同じです笑
人の話興味なくて、
相槌だけ打って他のこと考えて、また同じこと聞いちゃったりします笑
相手もわたしの話なんて興味ないだろーなと思い、あんまり自分の話をしなかったら
自分の話しないよね?だからしてくれるときうれしい!
とまで言われました笑
わたしも同じで、人の表情などは敏感なのに人の話は興味ないです😅
コメント