
コメント

はじめてのママリ🔰
6wたっていれば7wにはなってるので厳しいかもしれませんが、、胎嚢は育ってましたか?卵黄嚢はありました?💦

りか
1人目の時の7週で確認できましたよ、、
そして私も今2人目の胎芽がまだ確認できてません、、
-
はじめてのママリ🔰
わたしの方は、やはり成長が止まっていたようで残念な結果になってしまいました。。
不安な気持ちにさせてしまったら、すみません。。
でも排卵日のズレや、成長がゆっくりな場合も全然あるみたいです。検診まで落ち着かないですよね。
ぐっと寒くなってきたので、暖かくして過ごしてください😊- 10月18日
はじめてのママリ🔰
今日のエコーしか今手元にないので胎嚢の大きさの変化はわからないのですが、今日のエコーには4w6dと書いてあります。卵黄嚢もなかったです。。
はじめてのママリ🔰
胎嚢のサイズからして4w6ならかなり小さいので成長していない可能性が高いですね😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
ありがとうございます!