※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみりー
妊娠・出産

妊婦健診が毎週の2時間コースで待ち時間が長く、つわりでつらい。赤ちゃんのエコーだけが楽しみ。順番が早く来るのを待ちたい。

妊婦健診ってめんどくさい...

まだ2週間に1度だけど、臨月に入ったら毎週

しかも経腹エコーだけじゃなくて内診にモニターも付けなきゃいけないし軽く2時間コース

予約してるのに1時間は名前呼ばれないし、
つわりで気持ち悪いし

もう最悪すぎて(笑)

エコーで赤ちゃん見れることだけが唯一の楽しみ
早く順番来ないかな...

コメント

deleted user

予約の意味って思いますよね🙄💦

  • えみりー

    えみりー


    ですよね(笑)
    今日なんてネットで予約取ってて、前から3番なんです
    なのに、全然呼ばれなくて😢

    今呼ばれてる人達は一体なんなんだろって😅

    • 10月14日
たこさん

初診だったり健診外で緊急受診だったりの人だと優先的に呼ばれたりしますよね😅
一人目の時の病院が個人の産婦人科で、予約しても朝イチの時間予約じゃなければ1〜2時間待ちは当たり前でした😭
二人目で通ってるのが総合病院なのですが、平日午後しか妊婦健診は出来ないけれど、その代わりにその時間帯は妊婦健診しかないので、かなり進みが早くて1時間以内に帰れます😊

  • えみりー

    えみりー


    1時間以内に帰れるとか羨ましいです😭
    総合病院だと体制も整っててダブルで羨ましいです✨

    9時に予約して呼ばれるの10時以降って分かってても
    10時に行けばいいのに、9時10分前には行って結局1時間以上待ちます😅
    もう、2週間毎の検診すら億劫です😭

    • 10月14日
り

めちゃくちゃわかります、予約ってなに?って思います😅
この前土曜日の午後行ったらNSTとエコーと内診で1時間ちょっとで終わって!午後の方が空いてるのかーと思って今週も土曜午後行くことに🙌
後期づわりあるとしんどいですよね💦私もこの前後期づわりで吐きまくってしんどい思いしました…それから不調が続いてるのでよくわかります😭

  • えみりー

    えみりー


    本当に予約の意味って何ってなりますよね😅
    結局今日も1時間名前呼ばれず(笑)

    しかも、楽しみにしてたエコーもハズレの人に当たってしまい、エコーの機械でグリグリ押されて赤ちゃんのお顔すら見えませんでした😢

    午後がやはり早いんですかね💦
    次は午後イチとか予約してみようと思います!

    後期つわり本当に辛いですよね😭😭
    後期って座ってるだけでもしんどいです
    臨月に入るとますます苦しいですよね😣

    元気な赤ちゃん産みましょうね✨

    • 10月14日
  • り


    1時間待つの辛すぎるー😵‍💫
    お疲れ様でした😭💓

    正直当たり外れありますよね💦
    うちの産院は検査技師さんがやってくれる時はすごい見やすいのに医師がやるとあれ?ってなります😅

    周りも午後の方が早いと言ってたので行ってみたら早すぎて👀!
    都合が合えば午後のどちらかと言うと遅い時間がいいかもです!
    先週は15:00に行ってNST30〜40分、エコー、診察、内診(GBSの検査)で終わったのが16:15でした🙆🏼‍♀️

    ほんと!座ってるだけでしんどい😱
    あと少しなんてわかっていても辛いもんは辛いですよね💦

    お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻❤️❤️

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

わかります😭辛いですよね😭予約の意味ないですよね🥲🥲
私も総合病院だったのでかなり待ちました。私もつわりの時期は吐こうとトイレに行ったら呼ばれたことありましたし、本当最悪ですよね😅

みーこ

今日は1時間半でした😭
今までは予約時間行けばすぐ見てもらえたのに、nstするようになってからかなり待つようになりました:(;゙゚'ω゚'):
来週は上の子預けられないから連れていかなきゃ行けないのに。。。