
コメント

ママちゃん
娘が1歳10ヶ月で2人目を出産しました!
私が入院中保育園など入ってなかったため義実家にお世話になりましたが、義母に慣れていたため全く泣きませんでした😂
退院して帰って来た時と預ける時は泣いてました☔️

さくらママ
先月出産しましたが泣いてなかったです!
パパっ子なので特に嫌がることも泣くこともなく頑張ってね!早く赤ちゃんみたい!って感じでした✨

紺
同居してて慣れているし、保育園通ってるのでかなりあっさりしたバイバイでした😂
ただ毎日ラインでテレビ電話してます!
夜も義両親にも夫にもワガママ言ってるみたいですがなんとかなってるみたいです(笑)
産まれた子は上の子そっくりなので日曜に会わせるのが楽しみで仕方ないです🥰

あーじょ
全然寂しそうじゃなかったです😂
朝の保育園でバイバイだったのですが、多分私と1週間以上離れるってわかってないようで普通にバイバイでした😂
毎日テレビ電話してますがパパ大好きなのでなんとかなってるようです😂

退会ユーザー
うちも全然平気です(笑)
2人目のときも今回も、34週から入院しててそのまま出産になるんですけど(たぶん今回も)、もともと義両親にも慣れてるので問題なかったです!

り
2人目の時は長女3歳3ヶ月でしたが、義実家に行くことが多く慣れていたので全然平気でした!
が、3人目の今は2人目の長男が義実家に慣れておらず不安しかない中で出産します😭
預けたことも1度もないので心配です💦
2児のママリ
行くときママ行ってくるねとか言ったほうが良いんですかね?
ママちゃん
まだ理解できないかな?と思ってぎゅーだけして行きました😭
入院する時間も深夜だったのもありますが💦
もう上のお子さんが理解できるのであれば言ってあげてもいいかもしれないですね😭