![ミクリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スワドルアップ卒業に苦戦中。夜泣きが増えたため、片腕を外してみたが、結局少し開けた状態に。完全に腕を外すのが怖い。卒業成功した方からアドバイスを求めています。
スワドルアップ卒業がなかなか出来ません!💦
現在生後5ヶ月半でスワドルアップステージ2を
使っています!
スワドルアップを着て寝ると寝返りしようとはしませんが
日中活発に寝返りするようになったので卒業しようと思い
片腕を外してみました!ですが夜30分で起き1時間半程夜泣きをしてしまったので結局片腕部分をつけて少しチャックを開けた状態にしています。
チャックを少しずつ開けてる分には普段と変わりなく寝てくれますが、完全に腕の部分を取るのが怖くて
なかなか踏み切れません😭
一度取ってまたつけるのが良く無いのは分かっているのですが...💦💦
スワドルアップ卒業の際に夜泣き経験のある方
苦戦しつつも卒業成功した方アドバイス頂ければと思います😭🙇♀️
- ミクリ(2歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
断乳と一緒にしました!断乳でどうせ大泣きの日々が続くので、それなら一緒にしようかなと😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もまだまだスワドル卒業できなさそうで、ステージ2買ったんですがまだ外せてません😂
数日前から寝返りし始めて、昨日朝起きてゴロゴロしてたら着たまま寝返りしちゃって💦
どーしよー!って思ってます💦
同じような状況なのでコメントしちゃいました😂
-
ミクリ
コメントありがとうございます!
着たまま寝返りしちゃうと窒息しそうで怖いですよね💦
スワドル本当に役立ちますが卒業時が大変ですよね😂
数日は頻回夜泣きを覚悟して耐えるしか無さそうです😱笑- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、めっちゃ助けてもらいましたけど卒業がこんなにハードル高いとは😂💦
- 10月14日
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
そんなに神経質にならなくてもいいのでは?😄
いつかは絶対卒業できます
いつまでに辞めさせないと将来に影響するわけではないですよね?
それど辞めさせたい明確な理由がありますか?
その子にとっての安心材料なんですね🥰
うちのこも、まだすわどるつかってますよ🌷
-
ミクリ
コメントありがとうございます!
そうですよね😂いつかは卒業できますよね!
Mサイズを使用していますがそろそろ足の部分が窮屈そうでサイズアウトしそうなのと
スリーパーに早く慣れさせてスワドルでしか寝られないクセを5〜6ヶ月くらいで取っておきたいなと思っていまして😅
スワドルは今睡眠における安心材料なのだと思います🥰
気楽にやっていこうと思います!💪- 10月16日
![ゆーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆ
突然すみません。
うちの子がスワドルアップに依存していて卒業ができるのか不安で検索してたら、こちらにたどり着きました!
うちも片腕を外してみたんですが、同じように1時間ほどギャン泣きで、眠りが浅く何度も起きてしまって😭
その後、どうでしたか??🥺
ミクリ
コメントありがとうございます!断乳する時夜泣きするっていいますもんね😭
私は完ミなのですがミルク卒業時も夜泣きするのですかね...?無知ですみません😭