※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
その他の疑問

2号認定と新2号認定の違いについて教えてください。私は新2号のようですが、理解できていません。

2号認定
新2号認定
の違いをわかりやすく教えてください!
私は今、新2号みたいですがよくわかりません

幼稚園 保育園 こども園

コメント

deleted user

2号認定は保育園部(月曜日~土曜日)
→預かり保育料はかからず、18時とか19時まで預けられます。夏休み等の大型連休も通常通り登園出来ます。

新2号認定は幼稚園部(月曜日~金曜日が基本、土曜日は預かり保育となる場合もあり)
→通常9~14時が保育時間で、14~17時までの預かり保育を利用すると、預かり保育料のうち、1日450円が国から補助される。園によっては夏休み等の大型連休は登園出来ない、もしくは預かり保育料が跳ね上がります。

※時間や料金は園によります。

うちの子の園だと…
2号認定は8~18時が通常保育、18~19時が延長保育。

新2号認定は、月曜日~金曜日の9~14時が通常保育、14~17時が預かり保育になり、預かり保育料は600円。土曜日、夏休みや冬休みの大型連休は9~17時利用で1日2500円。

という感じですね💦

2号認定も新2号認定も両親が就労している場合に受けられる認定です。

  • おと

    おと

    とっても詳しく教えていただき、わかりやすい説明ありがとうございました!うちは幼稚園なので2号じゃなかったんですね😊

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね(^^)
    幼稚園だと1号認定か新2号認定のみになります⭐️

    • 10月13日
おと

わかりやすい説明ありがとうございました!!助かりました!