
妊娠中でイライラしている女性が、旦那からの連絡が煩わしく感じていることを相談しています。旦那が育休を取ることについて不安を抱いており、同じような経験を持つ方や育休を取った方に意見を求めています。
旦那が鬱陶しくて仕方がない...ってゆう
時期の方居ますか😂⁉️
妊娠中でイライラ期というのもあるのですが、
仕事中に旦那からくる電話やLINEが
鬱陶しくてしょうがありません。
育休とるとか言ってるんですけど、
普段の週末でさえキレたり
家出ることがあるのに育休なんか
とったらあんた大丈夫?ってかんじなんですけど😂
共感出来る方居られましたらぜひお話しませんか😂
旦那様育休とったよという方、
実際どうでしたか😳⁉️
- れりーず★!!!(3歳0ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
鬱陶しくて仕方ない…とまではいかないですが、しょっちゅうイライラしてます。
でも、育休とってくれたときは色々子供みてくれたり愚痴聞いてくれたり、買い物行って料理してくれたりで、楽しかったです!もちろん喧嘩はしょっちゅうしましたが😂
はじめての育児だと心細くて、いるだけで安心した部分もありました!
あとはぽんぽこさんの旦那さんがどのくらい育休でサポートする気があるかだと思います💦
れりーず★!!!
サポートしかやることないと思うのでサポートする気はあるみたいです😂が、うざいです😂😂
恩着せがましいしいいからってかんじです😂
わたしの実母に頼れるので別にいいよって言いたいけど...ってかんじです😂