※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食を始める前に麦茶をあげるタイミングについて教えてください。離乳食カレンダーに記載がなくて迷っています。麦茶や白湯をあげると食欲が減ると聞いています。

麦茶をあげる時期について。
そろそろ離乳食を始めようと思っています。
麦茶って、いつから始めたらいいのでしょうか?
私が持っている離乳食カレンダー的なのには、
麦茶が出てこないので、
いつからどのくらいあげるのが正解なのか分かりません。
離乳食始めるまでは、麦茶や白湯をあげちゃうと
お腹いっぱいになって母乳やミルクを飲まなくなる、
と言われてきたので、余計に分からなくなっています😅

コメント

deleted user

離乳食スタートで大丈夫ですよ!離乳食開始のときにスプーンで少しずつあげて慣らしていったらいいですよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうですか、離乳食と同時ですね。
    あまりたくさんあげちゃうと、ミルク飲まなくなったりしますよね?
    小さじ1くらいでいいですかね?
    ただでさえあまり飲まないタイプなので💦

    • 10月13日
ママリ

生後3ヶ月からあげていい、と助産師さんに言われたので、その頃からあげ始めました!
最初は哺乳瓶で。
4ヶ月くらいからスパウトであげています。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうですか!そんな早くから✨
    私も、哺乳瓶に入れて飲ませるのもいいのでは?と思っていました。
    それでもいいのですね。
    スパウトって、結構長いこと使われましたか?
    ストローにすぐ移行できるなら、スパウトはいらない説も聞いたことあったりして…💦

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちはお祝いでいただいたリッチェルのマグセットがあったので、スパウト、使わせました。
    今もスパウトです。(ストローも使えますが逆流するので…)

    上の子は使いませんでした!

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですか、お持ちだったのですね✨
    どれを買おうか悩み中で😅すぐ使わなくなっちゃったらもったいないかなぁとか思っちゃったりして💦
    また色々考えてみます。ありがとうございました😃

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

離乳食始める1週間前からスプーンにも慣れてもらいたかったのでスプーンであげてました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!それ良いですね。
    スプーンに慣れさせるために、スプーンだけ口に含ませる練習しようかな、って思っていましたが、そこに麦茶乗せちゃえばいいのか✨
    参考になります😃

    • 10月13日
yunon🌏

麦茶は新生児のときから
お風呂あがりとかに哺乳瓶で
あげてたので
哺乳瓶で飲ませたらいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    新生児の時からあげていたのですか✨
    うちの子は飲みが悪いので、麦茶あげちゃうと、お腹いっぱいになって母乳やミルクを飲まなくなりそうで、心配で😅
    でも、哺乳瓶で飲ませるのは良いですね✨
    試してみようと思います😌

    • 10月13日