
生後3ヶ月の息子が寝っ転がって暴れることが増えてきて、髪の毛がからまって困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
生後3ヶ月の息子を育ててます。
最近寝っ転がってる時に頭を左右に動かしたり
足をバタバタしたり暴れることが
多くなってきました!
生まれた時から髪の毛が結構フサフサで
よく動くようになったからか、
後頭部らへんの髪の毛がからまってたり
ダマ?になってたりします(´・・`)
手でほどいてあげたりしてるんですけど
髪の毛抜けちゃいそうで…(´・・`)
同じような方いますか!?
何か良い対処法あったら教えて下さい(´・・`)
- あーたん✲*゚(6歳, 8歳)
コメント

たむりん。
髪の毛、抜けますよ(^^)
かわいそうに見えますが、後頭部ハゲは誰もが通る道です。
あら、頭動かせるようになったのね♡
っていう目で見てあげましょう♩

mmm
うちの子二人とも髪の毛ふさふさですよ♡
ダマになってるところにチョチョイってリンスつけてあげるとスルーーンってほどけますよ♡
取れない時は諦めるか
ダマを切っちゃいました!
-
あーたん✲*゚
リンス!!
その手がありましたね!!
今度やってみます\(^ω^)/
取れない時は無理にほどくより切った方がいいかもしれないですね😊
コメントありがとうございました♡- 10月7日

はーくんまま
私の息子もいまその状況です!
朝起きたら玉がたくさんで(笑)
ころころしてから寝かせてるんですがたくさん動くので仕方ないです♪
朝一でくしでといてます!くしでとくと引っ張ったりしなくてもすぐ取れます!
寝かすところは常にころころしてます♪
なので固まって取れなくなることは無いです♪
-
あーたん✲*゚
やっぱりなりますよねʬʬʬ
固まって取れなくなる前に
くしでときます!!
コメントありがとうございました♡- 10月7日

ぽん
息子も玉が何回かできて
ハサミでチョキんと切っちゃってます。笑
-
あーたん✲*゚
ちょっと切っても
またすぐ生えてきますもんね!
コメントありがとうございました♡- 10月8日
あーたん✲*゚
やはりそうですよね、、😅
お座りできるようになったら
治りますよね😊
コメントありがとうございました♡