![うみぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学1年生のママです。2つ質問です。学校や学童(開放学級)以外でお子さ…
小学1年生のママです。2つ質問です。
学校や学童(開放学級)以外でお子さんは勉強してますか?
うちは学童に17時くらいまで預けてます。
いつだったかお家で勉強してますか?っていう質問でしてないですと答えたら学習の手引きの記入欄に数字で1となってました。上は4まであるんですが、私みたいにお仕事してる方で、自宅で勉強されてる方どれくらい勉強してますか?
それから近々漢字と計算のテストがあります。
特に塾も習ってませんがカタカナ屋漢字に間違いが多いです。親ができないところを集中的に問題出すか市販で売られてる問題をやったりしてますか?
できない字だけを何度も書き出す方式ですか?
私は子供の頃は覚えるくらいたくさん書きました。
よろしくお願いします。
- うみぞう(10歳)
コメント
![三姉妹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹
うちも宿題以外の勉強はしていません💦
やってるおうちはやらせているだろうし、塾に通わせているおうちもいるし、おうちそれぞれだとおもいます❗子供のペースや親の考えそれぞれでいいんじゃないかと思っています(  ̄▽ ̄)
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
特に何もやってなかったですが、小2の冬からチャレンジタッチ始めました!!
本人がゲームに惹かれてやりたがったからはじめたのですが、まる付けも親はしなくていいので勝手に1人でやってます⭐️
朝の15分とかでも充分できると思います😊
うみぞう
はっきりしたお応え素晴らしいです。気持ちも違いますね
ありがとうございました。