
コメント

ママリ
あまり前にやると忘れるので、卒検のテストでつまずいたとこだけ、当日に子ども預けた後復習しながら会場へ向かいました☺️
私は数字系が不安だったので書きまくって覚えたり…暗記方法は個人のやりやすいようにで良いと思います。
当たり外れありますが、教習所のテストより卒検のテストは引っ掛け問題少なかったりと簡単になってるので大丈夫と思いますよ☺️
恙無く終わりますように🙇
ママリ
あまり前にやると忘れるので、卒検のテストでつまずいたとこだけ、当日に子ども預けた後復習しながら会場へ向かいました☺️
私は数字系が不安だったので書きまくって覚えたり…暗記方法は個人のやりやすいようにで良いと思います。
当たり外れありますが、教習所のテストより卒検のテストは引っ掛け問題少なかったりと簡単になってるので大丈夫と思いますよ☺️
恙無く終わりますように🙇
「日本」に関する質問
妊娠中に旦那さん出張行かれた方どうやって乗りきったか教えて下さい。 旦那が9月に1ヶ月の出張に行きます😭 不安すぎて、現実逃避ばかりしてます。 10月中旬から里帰り出産の為に妊娠5ヶ月の時期で早いですが、日本に帰…
こういったフルリモートの求人 よく出てくるのですが ほんとに出社しないフルリモートのお仕事 なんですかね。。? 場所も日本としか書いてないし、、 システムエンジニアと書いてあります。 こういった求人見て応募し…
言葉がのんびり次女。 3語文までは一応使いこなしていますが、1単語1単語は語尾だけのものが多いです。 りんごは「ご」、ありがとうは「とー」です。 りんごだよーと言っても「ご」になります。 でもappleと聞こえたらapp…
その他の疑問人気の質問ランキング
4人ママ
教習所とか問題集とかめっちゃ引っ掛けありますよね。。
問題とか濁したり笑
引っ掛け問題より常識問題が多いっては聞いたことあるかもです!!
私も数字関係ダメすぎて笑
高速道路でのこれとこれの車種は何キロとか
積載量は地上から何メートルとか笑