子供の予防接種に立ち会うのが辛い。注射が苦手で、赤ちゃんが泣く姿を見るのがつらい。でも受けさせないと可哀想。同じ気持ちの方いますか?来週3本同時に摂取予定です。
メンタルが弱い!!と叩かれてしまいそうですが😞
子供の予防接種に毎回立ち会うのが辛いです。。
自分自身が注射されるのも未だに嫌いですが、人がされているのを見る方が昔から苦手でした( ; ; )
特に赤ちゃんなんて何の痛みかわからず大泣きしているわけだし、本当に可哀想で.......
先月は4本連続で打たれ、息が止まるくらいに泣き狂っていたので流石にこちらもヒヤヒヤしてしまいました。
どの子も皆乗り越える試練だし、受けなければもっと可哀想という事はわかりきっているのですが😞
同じ気持ちになる方いませんか?
来週また3本同時に摂取予定です、、´д` ;
- RYAN!(7歳, 9歳)
コメント
amam27
私も泣かれちゃうとどうにもならない気持ちになりますよ(*_*)
月齢が同じなので本数も同じだけうってますけど、ギャン泣きしてる息子にえらかったね〜がんばったね〜ってたくさん抱っこしてあげてます!
子供も頑張って抗体を作る為に注射を受けているので、親の私達もがんばりましょう!(笑)
つぶあんこ
土曜日に予防接種4本あります。
私も少数派なのかな^^;子供の予防接種でかわいそうとか泣きそうって思ったことがなくて。
膝に子供を座らせて子供をがっちり抱きかかえて、はい頑張れー!えらいえらい!あと1本!とか言いながらニコニコしている私。
主人は付き添ったことないですが、俺多分見てられない、だそうです。普通母親なら俺と同じ気持ちになるでしょ!鬼ー‼︎と言われていましました^^;
お母さんも一緒に頑張るよって気持ちがきっとお子様にも伝わると思いますよ(^^)
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
全然鬼なんかではないですよ!!!
明るいテンションで、注射に耐えるお子さんを応援してあげられるなんて、母として本当尊敬です(>_<)!
親がドンと構えてあげなければ、子供は余計に不安になってしまいますよね😅
私も来週、笑って息子を応援してあげられるように頑張ってきます💦- 10月6日
-
つぶあんこ
グッドアンサーありがとうございます(^^)
鬼ではないと言っていただき私も救われる思いです。
明日またテンション高めに息子の注射を見守ってきます。
YAN!さんも来週頑張ってくださいね(^^)- 10月7日
-
RYAN!
ありがとうございます😂
なんだか勇気が出てきました✨
私も来週息子を応援してあげられるように頑張ってきます!- 10月7日
退会ユーザー
私は子どもが泣くのは可哀想と思いますが予防接種せずに病気にかかったらもっと可哀想だから!!と思うようにしています^^;
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
ううう( ; ; )ごもっともな話ですよね、、
なって欲しくないですが、いざ子供が大きな病気にかかったりしたらきっと注射を心からありがたく感じられるんでしょうね😅- 10月6日
さくらチェリー
私も最初は可哀想で見てられなく、目をそらしてましたが、先生が注射針で誤って腕を傷つけてからは目をそらさず監視することにしました。
旦那この間初めて立ち会い、涙出てきたって言ってましたよ!親なら仕方ない感情かなと思います(*^^*)
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
旦那様も立ち会って泣かれてしまったんですね...同じ感情の人がいて安心しました💦
そして誤って腕傷付けたとか怖すぎですね( ̄O ̄;)!それは私でも間違いなく刺す瞬間もガン見しちゃいます💦💦- 10月6日
-
さくらチェリー
あり得ない!って思いました(ノ_<。)
看護師さんも一度、刺した場所あれどこだっけ?とか言ったので、これは私がしっかり見ておかねば!!ってなりました(>_<)- 10月6日
FUNNY
さくらチェリーさん笑いました!私も最初はいたたまれない気持ちむしろ一緒に泣きそうにもなった事ありましたが耳鼻科の先生でしたがそんなことで泣くなよ~って言葉にカチンときて笑それからはあらゆる病院の先生の監視してます笑
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
先生がそんなこと言ってきたんですか´д` ;! 励ましのお言葉だったかもしれないですが、ちょっと傷付きますよね😵- 10月6日
ママリ♡
私も先端恐怖症で注射凄く苦手です!
でも先端恐怖症だからとか関係なく
きっとほとんどの親御さんが
ヒヤヒヤしてるのでは?
やはり我が子が痛い思いして泣いているのは
親からすると辛いです(;´・ω・)
でも その予防接種で病気が防げたり
病気になっても軽く済んだりする事を思えば…子供の為を思えば
こちらも耐えるしかありません(T ^ T)
痛い思いしてるのは子供ですし尚更なので
私は終わったら沢山褒めてあげてます♪
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
やはり我が子のことだし、親なら誰でも同じ気持ちになるものなんですかね(;ω;)
今まで、注射で防げた筈の病気にかかって亡くなった子の話も聞いたことがあるので、そういうのから考えれば一瞬、一瞬!と乗り越えられそうですが、いざ目の当たりにすると辛いですよね😞
とりあえず今回も終わったら、目一杯褒めてあげようと思います...それしか私には出来ないので😅- 10月6日
かぼちゃん
わかりますー!
私も初めての時は泣くの耐えました❗痛くしてごめんねーって、どうしても思っちゃいますよね。
でも、病気にかかってもっと苦しい思いをしない為なんだ❗と自分に言い聞かせて、打ち終わったあとたくさん抱っこしてあげてます(*´∀`)
ギャン泣きする我が子を毎回見るのは辛いですが、最近ではそんなギャン泣きも可愛くてつい笑ってしまったり…σ(^_^;)
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
病気になってしまっては手遅れだし..と考えれば、何とか耐えられますが、いざ打たれて泣いてる姿を見ると本当「ごめんね😭」って思いますよねー(T_T)💦
私もいつかギャン泣きするところが可愛いと思える日が来るのかな...😓笑って乗り越えられるメンタルが欲しいです(泣)- 10月6日
退会ユーザー
毎回一緒に泣いてしまいますー(T . T)
ま、避けて通れないので仕方ないです(^^;;
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
確かに避けて通れない道、これに尽きますよね。。(T_T)
今回もまた、自分も泣きたくなってしまうのを必死に耐える感じになりそうです😭- 10月6日
退会ユーザー
わかります!とっても辛いですよね(T_T)
わたしも一度、4本同時に接種したとき、ものすごく泣いて吐いて1時間ぐらい泣き止まなくて…次からは2本ずつに減らしてもらいました。何度も病院行くのは大変でしたが、2本ずつだと終わってすぐぎゅーっとしてあげれば泣き止むのも早かったです!
分けて接種するのも良し悪しがあるので、参考までに…✨
お互い頑張りましょう😭💕
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
わ〜...吐くほど泣いてしまったんですね😭ほんと可哀想ですよね。。
そして4本同時→2本を別々の日に変えることって出来たんですね!さすがに先月の両腕にプスプスプスプス、は見るに耐えなかったのでうちもそうしてもらいたかったです💧
これからは一度に打つ本数も減っていくので、そのまま受けさせますが、終わったら目一杯に抱き締めて褒めてあげたいと思います😭💦- 10月6日
チャグチャグ
私は自分がSなのか…
娘が注射されて泣いているのを見ると、かわいい!って思ってしまいます(;^_^A
何事も経験!痛い思いをして強くなるんだよ〜!頑張ってるね〜!なんて思ってしまいます。
ママリを見ていると、予防接種で泣く様子を見ると辛い、というコメントが多いので、自分は鬼母かな(~_~;)と思うことがあります。
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
おぉー!!その考え方、大変尊敬してしまいます(T_T)!!!全然鬼母などではないですよ💦
注射されて泣いているところだけ見るとどうしても可哀想と思っちゃいますが、その先の人生を考えれば確かに立派な試練ですよね😅- 10月6日
ヒカヒナ☆ママ
わかります!私も息子の注射最初本当にごめんねって涙目なりました…
幸い息子は痛みに強かったのか3本くらいある中で泣くかな?の注射には無反応、これは大人も痛いって注射には泣き、先生から痛みに強いのかな?あまり動かないって褒められ頑張ったねってなりました。
判子注射はやっぱり痛そうで可哀想でしたが…
あとは検診か何かでかかとから血を取るときの針じゃなくグサッと行くやつ?が可哀想過ぎました…
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
息子さん痛みに強い子なんですねー!うちの子もそうなっていって欲しいですが..😅
そして、かかとから血を取るのって生まれてすぐの頃だけじゃないんですか?!😱 また今後の検診であったら可哀想すぎます😭😭
判子注射はいよいよ来月ありますが、今までされて泣いてる子を見たことが無いので(跡は痛々しいですが💧) 軽く済むと信じたいです(>_<)- 10月6日
-
ヒカヒナ☆ママ
息子は判子注射打つ時には泣きましたが、終わりには寝てました(笑)周りがギャン泣きでずーっとの子も居て…
確かに小さな針だけど、ぎゅーは痛そう…
無事に終わりますように♡- 10月6日
うさぴょん🐰
わかります!!人の注射されてるとこや
人の血を見ると私すぐに貧血になります!!
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
私もまさに同じです(;_;)!
注射や手術の場面をテレビで見ただけでも血の気が引いてしまいます。。
加えて、子供は本当に痛がって泣くから余計に見ていて辛いです😞- 10月6日
くま
私もです。可哀想で見てられません。毎回半泣きです。
注射打つ前に「赤ちゃんが動かないようにしっかり押さえててね!」と、看護婦さんに赤ちゃんをガシッと押さえ付けられるところから、既に可哀想で娘に申し訳ない気持ちになります。
赤ちゃんも頑張るけど、お母さんも頑張らなきゃいけないのよ~!と、毎回怒られます。笑
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
体を押さえつけるだけでも既に可哀想になりますよね...
私が行っている病院は、押さえるのは必ず親にやらせて看護師さんはそばで見ているだけなので子供にとってはまだ安心かもしれないですが、本音を言うと部屋の外で注射終わるまで待っていたい気持ちもあります😓笑
ほんと、見ているだけって下手したら赤ちゃん以上に頑張ってますよね😭💨- 10月6日
RYAN!
回答ありがとうございます。
月齢同じだし、同じ時期に同じ本数かもしれませんね!
本当、親の私たちに出来ることって終わった後にたくさん褒めてあげることだけですよね😔 来週も一波乱並みに泣かれそうですが頑張ります。