※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ
お金・保険

みなさんどんな節約されてますか??もしよければ教えて下さい(*'▽'*)♪

みなさんどんな節約されてますか??
もしよければ教えて下さい(*'▽'*)♪

コメント

らり

極力冷蔵庫にある食材で晩御飯作ります( ^ω^ )
他はなにもしてません←( ^ω^ )

deleted user

地味ですが…
オヤツを食べない!(笑)
職場の売店、帰りのコンビニを我慢すると、案外節約になります。
ドリンクも会社へは必ず持参です。

特に帰りのコンビニは、娘が欲しがるので寄らないに越したことはなく(笑)

お金と体のダイエットですね(^_^)

龍☆虎ママ

コンセントを使わない時はすべて抜きます^_^ガスも使わない時は電源から落としてます。
お風呂を溜めた時は残り湯で洗濯。
買い物は朝行ける時は朝一行って半額や3割引商品などを買うようにしてます。
煮込み料理の時には五分から十分煮たらタオルなどに包み発泡スチロールに入れ余熱で火を通します。
光熱費全部合わせても一万円超えないように気をつけてます。
まだまだ無駄が多いように思います。何をどう節約したらいいか思案中です( ^ω^ )

まりな

☆惣菜はほとんど買わない
☆お風呂は夏場はシャワー
☆サラダなどはもっぱらもやし(笑)
☆アプリの家計簿使ってます

どっと.

あまり外食はしない(外食しても丸亀製麺とか安いお店で)
サランラップはお皿ギリギリで切るw
お弁当は冷凍食品をあまり使わない

などなどです

deleted user

あたりまえの物ばかりかもしれませんが💦

・安いものを買って、献立はあとで考える
・昼間は電気はつけない
・夜になったらエアコンOFF→窓を開ける
・お肉は冷凍してちまちま使う
・親子丼に鶏肉を使わない(厚揚げ)
・道の駅的なところで野菜を買う
・旦那さんにお弁当と水筒

です!うちの地域は水道代がめちゃ安いので、水代はあまり気にせずバンバン使ってます( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
あと、最近ココで「づんの家計簿」をおしえてもらったので始めました♡︎

deleted user

なるべく5%OFFの日にビールや調味料を買ってます!あと待機電力を気にして冷蔵庫以外は使わないときは抜いてます。

にゃんころりん

お肉などは、野菜よりはすぐに痛んだりしないので、
安い日に多めにかって、冷凍保存できるよう作り置きしていますね。
ハンバーグや唐揚げなどの揚げ物、といった焼けば出来る形のものとか…。
半額などのものを多めに買って、冷凍保存出来るよう処理して置けば多少楽ですね。
週に一度の買い物で5千円ほどで済ませてますが、半額とか割引の場合は越えてしまうので、次の週は越えた分引いてますね。

料理はもやしや豆腐をよく使います。
節約にはいい材料ですからね( ^∀^)
おやつはどうしても外せないので、子供のジュースや炭酸は控えて、粉タイプのアクエリアスやポカリで対応したり、とにかく安いスーパーでの買い物が一番ですね。

あとは、皆さんがやってることばかりですね。