※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

柴田町の幼稚園についての質問です。たんぽぽ幼稚園は保育所との併願NGで不安。第二たんぽぽはOK。待機児童多いらしい。

宮城県 柴田町の幼稚園について
槻木のたんぽぽ幼稚園、第二たんぽぽ幼稚園に申し込みしようと思うのですが、たんぽぽ幼稚園は保育所との併願はだめみたいですね…。幼稚園落ちたら…!と不安を思うと、併願したいのですがどうでしょう。やはり落ちる方いますか?柴田町は待機児童多いらしいので。
第二たんぽぽは保育所との併願OKみたいです。ちなみに働いてます。

コメント

かな

たんぽぽ幼稚園の願書は、もう手元にあるのですか?
義妹の友達が、たんぽぽ幼稚園は願書貰うのに並んで、もう願書配ってないと4日の時点で言っていました😭

ちなみに、お子さんはおいくつですか?
来年度、年長さん以外なら落ちることはないと思われますが‥😭

待機児童は、多くて
役場につい先日電話したら
現時点で60人いるから
これからもっと増えそうとの事で、0〜3歳はいつ入れるかもう分からないと言われました!
私も柴田町に住んでいて
長女はどこの幼稚園も途中入園も、来年度の入園もできないって言われました(´°ω°`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!本当ですか?😱たんぽぽ幼稚園、先日見学&願書貰いに行ってきました。9月中旬に予約してました。まだ早めに予約していたから良かったのかな…😰

    子どもは3歳で、3年保育希望です!60人も柴田町いるんですね…😰今小規模の保育所に行ってますが、私も転職して週5→週3になり「点数低くなるかもね、幼稚園の方がいいかも!」って言ってました。でも入れる保証もないし…。

    お子さん来年どこも入園出来ないって言われたらショックですよね…。他ね地域探すしかないんですかね😭
    大河原の託児所のポエムも一時保育で利用したことあります。どこも入れなかったらそこに相談するつもりです!

    • 10月13日
  • かな

    かな

    だからなんですかね?
    でも、願書あるならよかったです💓


    うちも次女3年保育希望で、次女は入れそうですが、長女が入れなくて、2人別々なとこに送迎が大変なので、2人とも岩沼の幼稚園に入れることにしました😭
    幼稚園は、朝早くから並んで!とかあったりするみたいですが、基本的には入れるみたいですよ🙆‍♀️‼︎

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

なるほど!長女さん入れなかったんですね💦年長、年中さんだどあいてないところ多いんですね😰確かに二人とも別々になると送迎大変ですよね😱

たんぽぽも朝めっちゃ早くから並んでる人もいるみたいですが基本大丈夫なんですかね😊なんだか思い詰めて精神的に良くないので気楽に考えることにします 笑)
柴田町に住み始めてずっとママ友いないので全然わからなかったので教えて頂いてありがとうございました💕

かな

私も柴田町に引っ越してきて
ママ友もいなくて情報義妹しかなくて😂😂😂
来年度年長さんだけ募集なしで、あとは募集してるので大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️💓
入れなかったらどうしよーって不安になりますよね😭😭
無事、入れますように♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨第二たんぽぽも10名のとこ20名は願書貰いにきたみたいです。
    念のため当日は朝早くから並びます😂!

    • 10月14日
  • かな

    かな

    柴田、幼稚園少ないからやっぱり倍率も高そうですね😭😭
    朝早くだと大変ですが、お互い頑張りましょう💪‼︎‼︎

    • 10月14日